ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

新春たこあげ大会 ②

2020年01月23日 | イベント



トリは各地域の連合会等で作られた巨大たこも登場して、

たこあげを行うそうなのでこちらも見ものです。



用意されていた大たこの打ち上げ前風景を少し紹介



開場でもっとも大きい巨大たこ。




東三国からは歌舞伎絵




三国地区の凧




宮原地区のたこは達筆の令和デザインたこ。




西中島からはネズミ年にちなんだ迎春の年賀状風たこ




揚げる準備が整ったようです。




当日は風も弱く大人5~6人でたこ糸を引っ張って

走っているときだけ揚がっていました。




意外と大たこは上げるのが難しいのか?傾いたと思ったら…




観客の居る方へ落下。




迎春の年賀状風たこは揚がったと思ったら真っ逆さまに落下…




令和おじさんを区長にアレンジした凧も揚がって傾いたと思ったら…




これも観客がいる堤防へ落下でした。




歌舞伎絵たこは上昇…

開場でもっとも大きい巨大たこは最後まで居なかったので不明です。


意外にも大たこは上げるのが難しいのか、

なかなかちゃんと上がってくれないたこが多く、

逆にそれが開場の観客を沸かせて楽しませていた様に思います。





コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春たこあげ大会 ① | トップ | 太閤道・若山 ① »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2020-01-23 07:18:07
各地区の製作した巨大凧はどれも迫力がありますね。
これだけ大きいとあげるのは大変でしょうね。
多くの観客で凄いです見たいですよ。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2020-01-23 08:01:03
帰って来ました

寒かったですぅ~~~
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2020-01-23 08:48:04
ma_kunさん
凧は作るのも大変ですが、飛ばすのはそれ以上に大変なんですね。
同じタコでも、たまには茹でタコで一杯やりたいです。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2020-01-23 08:59:57
大きな凧を作るには手間暇がかかってるようですが、
揚がらないで落下すると一巻の終わりです。
揚がって桃落下しても会場は歓声が沸いていました。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2020-01-23 09:01:11
暖冬と言っても東北は寒かったでしょうね。
お疲れ様でした。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2020-01-23 09:04:33
たこ糸もロープの細いようなのを使いますし
大きさに合った風も無いと揚がらないようです。
茹でタコで一杯、いいですね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2020-01-23 09:17:31
大凧揚げ 苦労していますね
でも1年に1度 楽しみなのでしょうね
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2020-01-23 10:16:38
もっと簡単に揚がるのかと思っていましたが
皆さん苦労されていました。
皆さんに見て貰えるのが楽しみのようです。
返信する
おはようございます。 (minoji)
2020-01-23 11:35:15
国会の論戦も始まりました。
令和オジサンも早々から墜落では先が思いやられますね~。世相反映してますね。<笑>
返信する
大凧 (大連三世)
2020-01-23 19:58:22
大凧はなかなか上がらないですね。
当地の凧あげでも25畳の大きさの凧がありますが
上がったのを見たことがありません。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事