2月10日
先日抽選で当たった「スペシャルサンクスコンサート」へ行ってきました。
座席は先着順ではなく、入口で座席引き換え券を戴きます。
大阪市中央公会堂大集会室 810席
「け」列 「10」番が何処かと思ったら
前から4列目で中央より少し左より ラッキー!!
座席から見たステージ
《プログラム》
グリーグ / ホルベルク組曲より 前奏曲
ヴォーン=ウイリアムズ / グリーンスリーヴスによる幻想曲
モーツアルト/アイネ・クライネ・ハナトムジークより 第1楽章
パッヘルベル / カノン
チャイコフスキー / 弦楽セレナード ハ調 作品48より 泰1楽章
ラヴェル / 亡き王女のためのパヴァーヌ
モーツアルト/交響曲 第40番 ト短調 k.550
モーツアルト/アイネ・クライネ・ハナトムジークより第1楽章では
指揮者体験コーナーもあり、
大阪フィルハーモニー交響楽団による、
弦楽合奏曲を中心とした親しみやすくポピュラーな
音楽の調べを最後まで堪能できました。
コンサートには一度も行った事がありません
子供の頃オンチで音楽に関心がなかったからなん
でしょうね
今年は暖かそうなんですがこの日は寒かったのかな?
それにしても籤運が強いですね、
音が違いますね。
募していますが滅多に当たらないです。
コンサートを生で聴くと又変わってくると思いますよ。
ma_kunも音痴ですよ。
風がなかったですが冷え込みました。
前の席で聴けて良い一時でした。
応募数の多い物のみ応募しています。
今年は何かいいことがあるかな?(笑)