ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

五月山連山の最高峰の明ヶ田尾山

2018年03月06日 | 山行


3月4日

阪急箕面駅へ14名が集まりました。

交通の便が良くないのでタクシーで登山口の高山へ

『コース』阪急箕面駅(タクシー)=高山交差点→明ケ田尾山→鉢伏山→
みのお記念の森→ようらく台園地→阪急箕面駅



(9:25)

登山口の高山交差点



(9:32)

高山高札場跡

キリスト教禁止を徹底させるために掲げた札





(9:38)

高山右近生誕地の碑(八幡神社)

キリシタン大名として知られる高山右近生誕之地を示す石碑が登山道への入口



(9:44)

おおさか環状自然歩道を明ケ田尾山へ




稜線までの登り



(10:09)

稜線の明ヶ田尾山への分岐に到着



(10:23)

明ヶ田尾山 619.85m 三等三角点




昨年の台風21号で倒れた大木を巻いて・・・

この台風で箕面駅からみのお大滝までの滝道は一部分閉鎖中です。





(11:15)

きれいな樹林帯を進む



(11:24)

鉢伏山 604m 三角点は無し

鉢伏山は登山道より少し外れた所にあり、数名が立ち寄る。



(11:40~12:20)

みのお記念の森の芝生広場で昼食




みのお記念の森の展望塔とシカ除けの門扉




展望台へ登ろうと言う人もなく、みのお記念の森の花の谷を下る。



(12:40)

みのお記念の森からはアスファルト道を行く



(13:19)

アスファルト道を約40分歩いてようらく台園地



(13:30)

ようらく台園地から樹林帯の下り

此処でも台風の影響か倒木が多かった






(14:48)

落合橋のトンネルまでの下り道も荒れていて

約1時間30分の下りは長かった。




滝道を阪急箕面駅へ



(15:14)

阪急箕面駅に到着




この日は気温がグンと上昇して20度前後となり

ビールの味も格別だった。



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツクシを発見! | トップ | ハッカチョウ »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2018-03-06 06:49:00
ここは行ったことないかな。。。
いよいよ春山ですね。。。

花粉症がひどくて。。(;>_<;)ウ~~~ン。。。
何年も出なかったんですが、歳なのか、体力的なことなのか(>_<) イ-…ヽヽ
返信する
おはようございます (imaipo)
2018-03-06 07:52:19
写真からですが登山道が荒れてますね
登り(歩き)ずらいよな場所もあるようです
これから気温が上がってくると汗した後のいっぱいは
たまらないでしょうね、(笑)
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2018-03-06 08:13:32
ma_kunさん
この時期の登山では汗をかくでしょうね。
その分、ビ-ルは旨く、ぐびぐび呑めるというものです。
貴兄にとっては最高の季節になりましたね。
返信する
Unknown (三面相)
2018-03-06 09:18:06
いい汗かいてうまいビールが最高ですね。
今日は少し寒くなって調子が狂います。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2018-03-06 10:11:28
明ヶ田尾山はma_kunも初めてでした。
昨年の台風の影響でけっこう道が荒れていました。
花粉症とは辛いですね。
返信する
Imaipoさんへ (ma_kun)
2018-03-06 10:15:40
昨年の台風21号で登山道も結構荒れて居ました。
此からの山歩きも反省会のビールが美味しくなります。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2018-03-06 10:18:35
この日は急に20℃前後と気温が上がり汗をかきましたよ。
反省会のビールの味は格別でした。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2018-03-06 10:20:53
4日に比べれば寒くなってきています。
三寒四温で暖かく成るんでしょうが体調管理が
むつかしいですね。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2018-03-06 14:32:17
五月山に続く山のことは知りませんでしたが
鉢伏山の名は子どものころから聞いていました。
600mくらいの山でしたか。
スキーができるんじゃ・・・と思ってました。
滝道は懐かしいですね。
数年前に箕面の滝に行きましたが
阪急の箕面駅の立派になった姿には吃驚しましたよ。
返信する
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2018-03-06 20:59:18
北摂の山は行った事がありませんがハイキングコース
として整備されていますね これからは山野草探しの
山歩きが中心となりますよ
返信する

コメントを投稿

山行」カテゴリの最新記事