愛宕山表登山口の鳥居からバス停もある清滝まで数分
(11:40)
清滝の渡猿橋からの清滝川の清流
高雄から清滝まで錦雲渓と名付けられていますが
清滝の渡猿橋から金鈴峡と名のつく川沿いのコースに変わります。
金鈴峡からの渡猿橋
清滝や波に散り込む青松葉 芭蕉
石碑がありましたが撮り忘れ
金鈴峡をいきます。
右端の後ろ姿はma_kun
(12:00)
雲行きが怪しく成ってきて雨が降らない内にと大岩の所で昼食
(12:50)
落合橋手前の橋で集合写真
(12:46)
赤い橋の落合橋を渡りトンネルが続く道に入りそうになりますが、
こっちへ行くと保津峡に行ってしまいます。
落合橋の所で距離の近い保津峡へ行く人と
嵐山まで行く人と別れてしまいました。
JR保津峡へ行く方は楽なんですが6人は阪急嵐山駅まで・・・
此処から六丁峠まで舗装道の登りが続きます。
歩き出した頃から雷雨が・・・
合羽を着るほどではなかったです。
六丁峠の登りから見た保津川
日曜日と言ってもこの濁流では保津川下りは中止でしょう。
(13:15)
六丁峠 気温は24℃で涼しいですが雨は相変わらず降っています。
(13:33)
六丁峠を下って愛宕神社一ノ鳥居(鳥居本)へ
愛宕神社一ノ鳥居を過ぎれば
400年の歴史ある建物の平野屋があります。
8/23~25に「愛宕古道 街道灯し」があり
嵯峨野の清涼寺から 愛宕神社一の鳥居までの 古い町並が残る街道沿いに
手づくりのとてもかわいい灯籠が 800基灯されます!
(14:20)
嵐山 渡月橋
昨年の台風18号程のことはありませんが
何時もより水嵩も高く濁流です。
この日は皆さん品行方正だったかして反省会はなく
帰って一人反省・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます