本日は深夜床改修の現場立ち合い。
結構揺れましたね。地震。
かっつさんプレ企画応募開始です!
協賛品は合計137品ですか!?
これだけの規模で開催。凄いですよ。
これはかっつさんの真摯な姿勢。
なにしろアップ(更新)が瞬時!! 早速我が家協賛に9ポイントが!
プレ企画を通じ協賛者、参加者の方々に
喜んで満足して貰いたい。それは伝わるもの。
お祭りですからね。折角の機会です。
躊躇せず是非応募して盛り上げましょうね。
今回我が家協賛品の補足説明です。
こちら種親からの久留米羽化個体。
我が家2015年度の今年羽化予定のペア。
♂種親はメルリン2011年10番(86.6同腹)
東京オオクワ2011年SP2番(85同腹)
少ない飼育頭ラインから頭幅30mmを
超え、しかも平べったい形状が特長的な
85mm直仔・82mm以上のペアです。
貴重なアウトラインの種親として活躍
して貰えるものと考えています。
我が家直系マツノインセクト累代
2016年度孵化予定からの幼虫を3頭。
こちら♂親は我が家で累代し昨年84mm
が2頭出ている2014年度1番からの直仔。
長さに出る傾向と余力ある形状。
次世代に期待のマツノ久留米ラインです。
何卒宜しくお願い致します。
さて土日休みは長女と二人でお出掛け。
遠足の疲れからか?
少し熱が出た次女と嫁はお留守番。
うっ?! しまった。
これは女性の画像だ。 二の腕がやたら太いな・・・
先週末金曜日は青山にて会社の飲み会。
夜の表参道も気持ち良い季節。
翌日土曜日は近くの公園へ。
ベンチに腰掛け本を読むおじさん。
ハーモニカの余韻に浸るおとうさん。
管楽器の練習をする2人組の女子学生。
延々と太極拳の組手を続ける2人組。
ターザンを楽しむ小学生・・・
大道芸のサークル?
絶好の新緑の季節。
考えることは皆一緒のようです。
翌日の日曜日、やはり長女と二人
市川の実家へ・・・
祖父母と長女は自然公園へザリガニ釣り。
また自然公園のすぐ近く。
先日TV放映があったアンダーグラウン
ドスポット「大慶園」ではこんな
UFOキャッチャーも・・・
タケセイヨウさん、知ってました?
そうそう、土曜の夜はダイジーさんと
二人プチオフ会でした。
過去ブログで調べると、ダイジーさん
とは昨年2015年9月品川NIGHT FORST
以来。
高田馬場は2014年3月以来のプチオフ会。
博多から東京への出張遠征から、休むまもなく
仕事仕事のノンストップ。
タフネス・ダイジーさんも少しお疲れモード・・・
しかしですね。
皆さん騙されてはいけません。
ブログでは適当飼育などと記事にありますが。
なかなかどうして、実に考えられた
来季種親ラインナップですから。
しかも次世代へ繋げ!!
WD久留米血統 ookuwa STORY
思いっきりヤル気じゃないですか!!
久留米も能勢も川西も。
産地・血統の枠を越え盛り上がれば
良いねェといった結論でオフ会は締まり。
ダイジーさん、あの件宜しくお願いしますね。
そんな爽やかなんだかどうなんだか?
酒と涙と男と女。
いや仕事・家族サービス・飲み会の合間 三大大型血統飼育大詰め打ち合わせの最中・・・
(ザリガニ釣りの合間)の昨日日曜日、
我が家2016年度産卵セット完了です。
日程スケジュールとしては予定通り。
試し産卵を済ましているセットについては
引き続き産卵セットを継続。
さて2016年度・ブリードはどうでしょうか。
◇昨年からの変更。
産卵セット
コバシャ小コバシャ中へ
産卵セット管理
ワインセラーブリードスペースへ
餌(ゼリー)の与え方
ゼリーを与える期間を短く。集中的に!
産卵前の産卵モードタイミングに合わせ
ゼリーを高栄養価タイプへ
なにしろワインセラー故障の影響で
種虫がとても気になっておりまして・・・
それぞれコンディションを確認しながら、
組み合わせを変更しスタートしています。
中には弱ってしまった♂も・・・
ただ試し割りの段階ではそれぞれ♂種親
に種無しは見受けられず。
累代はどうにか続けられそうです。
そしてなんといってもクマモン印の植菌材
甚大な被害が続くこの時期に。クモマンさん、
この度は感謝しております。有り難うございます。
年度ラインナップを公開されております。
我が家も予定段階ではありますが、
2016年度組み合わせを公開します。
1本目投入は6月末から7月初旬を予定。
今年は三大大型血統企画の久留米分も
しっかり採らねばなりませんからね。
累代というある意味尊いこの趣味。
色々な思いもありますから。
生き物だけに結果は分かりませんが、
産卵ステージは全力で挑みました。 夜な夜なヘロヘロな仕事帰りにね・・・
これから産卵に集中して貰いましょう。
最終的に採れたラインのみHPへ掲載予定です。
ではでは。
「大慶園」なんですが、私は浦安に住んでますんで近くを車で通った事もありますが怪しさ全開の為入った事ありません。知人によれば、面白いと言ってましたが…。自分のなかではミステリーゾーンとしてとっておきます。
チョネさんの今年のペアも凄いですね。オールスター戦のようです。自分のブリよりわくわくさせてくれます。 楽しみです。
私はブリ元年、あたふたしてます。産卵中のはずですか、チラ見確認では削り痕も少ししかなく、経験が無い為か確信がもてません。
産んでたらラッキー程度で。
14年19番の875に2♀で同腹♂に3♀とは以外でした。コンディションに問題でもU+2048
最近は、ご無沙汰です。
面白そうなキャッチャーなので今度行ってみます。
でもね~
深夜行くと、特攻服来た若者達がいるんですよ~
なんだか、竹原のファイトクラブを見ているようでね。
875には5♀くらい掛けられるのかと想像しておりましたが、そう単純ではないということでしょうか。
875×メルリン14-5の組み合わせは興味をそそります^^
娘さんの熱は下がりましたでしょうか?お大事にして下さいね。
皆さんのラインをみてると親種が凄すぎて卒倒しそうです。来期の補強を考えさせられました。
組み合わせの考え方も勉強しないとです(汗
ずっと変わらないでしょうね。
いいところですよ。^ ^
産卵ステージですがペアリングが
成功していることを前提として
清潔な環境か、産卵材、温度など
幾つかの条件が整っていると
齧り始めるようです。
とはいえ生き物。絶対はありません。
産んだらラッキー。
我が家もスイッチが掛からないものは
同じですね。^ ^
87.5はちと元気がありません。
あまり無理をさせてもという
考えで減らしました。
我が家代表の血筋ですので
しっかり累代が出来ると良いのですが。^_^;
ご先祖様は私と同じ霊園のようですよ。^ ^
特攻服の若者ですか?
昼間は見当たりませんでした。
相変わらず賑やかな穴場スポット
です。^ ^
客観的にみても確かに豪華かなと。^ ^
メルリン2014年度5番は幻の87mm。
なんとなくお分かりの通り
ゴツいタイプ系統
すらっと細身の系統
形状面でも区分けをしております。^ ^