本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

経営⇔道徳観の研磨  : 再起、口だけでない本当のプロを目指して#2

2007-10-30 23:22:11 | 再起、口だけでない本当のプロを目指して
先ほどに続き、今日あった社長にもらった【盛和塾77】より、
四国の就職活動に受けたときに社長が、コメントしている内容より、

「動機善なりや、私心なかりしや」
「たるを知った上での発展が事業の永続をもたらす」


経営者の人が思い悩まれていること、
人間という個人に置き換えると、道徳観の研磨ということに集約されるのではないかと感じた。

自分を再起へと導くきっかけ、
それも不道徳なことの積み重ね、
本気で再起をする上で、
失うものもあるかもしれない。
自分の等身大を受け入れてほしい。
でも、受け入れてくれなくても
自分の不道徳が原因。

何か行動を起こすたびに、
「動機善なりや、私心なかりしや」
「足るを知った上での発展が事業の永続をもたらす」
という言葉を胸に刻みたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再起: 再起、口だけでない本当のプロを目指して#1

2007-10-30 23:00:54 | 再起、口だけでない本当のプロを目指して
自己の変貌とともに、進化していくブログ。
反省という言葉では表せない失敗。
かっこつけても仕方ない。
自分は本当にかっこ悪い。
しょうもないプライドをぶち壊され、生き残る。
生きなければならない理由がきっとある・・・


たまたま、今日会った経営者の方に、
稲盛和夫氏の盛和塾の会報「勝己の友」というものをもらった。
経営社同士が本気で熱く語り合っている。
ズバッと言い合っている。
自分とまったく次元は違うことだが、
自分にとっては本当の意味での人生でのはじめての挫折といえるかもしれない経験をした。
具体的にはあまり、いえない部分もあるが、
小さな失敗が本当に致命的な欠落に導いた。
自分では同省もない結論。
正直なところでいうと、本当に親に感謝したいという気持ちがこみ上げた。
おそらく、親が助けてくれなかったら、
このまま精神的に参って、本当にまずい状況になっていたこともあるだろう。
ブログ、見ている人も結構いる中で、こんなあいまいなことを垂れ流すのは、
望ましくないのは承知だ。
ただ、自分の変遷を示すこの空間において、
けじめをつけたい本当に再起をする。

仕事に本当に没頭するために、
自分の愛する人を本当に愛するために
再起をする。
そのために・・・



ちなみに、この「勝己の友」という本の表紙に、


~天がある一人を生じた以上
 おのずからその人に、
 固有の用というものがある~

という言葉がある。

死ぬわけには行かない。
生まれた以上。
生きなければならない。
再起しなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再起 : プロフェッショナル#115

2007-10-30 21:44:59 | プロフェッショナル
再起。
人は本当の失敗をいかせるのか?
いかせるのかではなくて、いかさないといけない。
どうしようもない自分にピリオドを打つチャンス。
仕事に本気で打ち込むために。
新しい環境で自分を鍛えろ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ねない、死なない前向きに生きる : プロフェッショナル#114

2007-10-30 21:18:21 | プロフェッショナル
ほんとうに感謝しないといけない。
なんとか、まだ生き延びていけそうだ。
生き延びなければならない何かの理由がきっとある。
小さなプライドを捨てて、何とか生きていく道を探そう。
ほんとうに綺麗な体になって出直す。
本当に清算だ。
破産は免れる。
この精神的な破産を今後に活かさないといけない。

本当に精神的にまずいときは、
ポエムなんて思い浮かばない。
ポエムは中途半端な状況での自己陶酔なのだろう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無意味な励まし・・・ : プロフェッショナル#113

2007-10-30 01:42:32 | プロフェッショナル
だめなのかもしれない・・・
でも、家計で破綻的に死んだ人はいない。
きっと、おばあちゃんが、おじいちゃんが見守ってくれている。
きっと、きっとなんとか乗り切れる。
これがきっときっと正念場。
お願いします。
最後のこれが本当の最後の踏ん張りだと思います。
なんとか、なんとかお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神破綻の空間 : プロフェッショナル#112

2007-10-30 01:32:17 | プロフェッショナル
Hail to the Thief
Radiohead
EMI

このアイテムの詳細を見る


radioheadの曲の中でも、きわめて、精神破綻に近い音楽・・・
正直なところをいうと、すでに破綻してしまっているであろう状況。
なみな人間ならとっくに破綻を認めてしまっているであろう状況。
後、すこしなのに、ここで踏ん張れればなんとかなりそうなのに、

精神破綻に近い状況の曲。
実際に精神破綻に近い状況になると、
不思議と安らぎの曲に聞こえる。
安堵感が漂う・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破綻 : プロフェッショナル#111

2007-10-30 01:06:32 | プロフェッショナル
つぶれそうな中でも自分を生きる。
強く生きる。
自分を主張して生きる・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする