高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'08.05.31 「悠庵」に行く

2008-05-31 23:56:15 | 飲食店

5月31日(土) 11:20、開店2日目の「悠庵」へ行く。
開店時間が11:30~と言う事で、まだ暖簾も出ていなかったので、
車を置いて周辺の写真を撮りに行く。
自分が心配していたのは、立地条件。
何しろ「悠庵」に行くには、メインの通りから、細い路地を入っていかなければならない、
それでもってこの路地がかなり解りづらい。
プレオープンの時には無かったのでちょっと心配していたのだが・・・
でも、路地の入り口のところには、ちゃんと看板が出されていた。

Cimg0378

Cimg0379

 

 

 

 


この路地を入って5軒目の左側が「石臼びき手打そば 悠庵」だ。

Cimg0376

Cimg0380

 

 

 

 


お店の前の看板の脇には「祝開店」の花輪が出ていた。
駐車スペースは5台、写真では解らないのだが、
植え込みはライトアップされるようになっていて夜がどうなっているのか楽しみだ。

Cimg0381

Cimg0383

 

 

 

 


木で出来たスロープを登り暖簾をくぐると、
入り口扉の右側の壁にオカリナのディスプレーがある。

Cimg0384

Cimg0385

 

 

 

 


「土 水 空気 自然っていいなぁ 店主」これがお店のコンセプトだろうか?

Cimg0391

Cimg0392

 

 

 

 


店内は、知人・友人から送られた花でいっぱい。

Cimg0393

Cimg0394

 

 

 

 


店内入って左手にはそばを打つスペースがある。
中央には「本日の蕎麦」の紹介。

Cimg0395

Cimg0396

 

 

 

 


向かって左側は電動の石臼、
右側には蕎麦をこねる鉢(確かオカリナの里のオーナーの紹介で購入したとか・・・)。
1人で行ったということもあり、カウンター席に座り「鴨のねぎ焼き」と「かけそば」を注文する。
これは、カウンター席から厨房を撮ったところ。

Cimg0398

Cimg0400

 

 

 

 


お品書きはと言うと、こんな感じ。

Cimg0403Cimg0401

 

 

 



接客・オーダーの対応等に関してはまだまだ不慣れな点がありますが、
なかなか良いお店ですよ。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「悠庵」明日開店!!「あな... | トップ | '08.06.01 高谷通信 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。お蕎麦屋さん開業おめでとうござい... (通りすがりの者です。)
2008-06-01 22:10:13
ってとっても大変。私も自営業ですから分かります。しばらくは我慢・・・
なんて思っていたら、大変なことになります。お客は待っていても絶対
に来ません。保障します(私の経験では、いきなりノックして入ってきた
人は5年でたったの2人です・・・)口コミが!って、その口コミをしてくれ
る人が何人いますか?まずは広告で集めるようにしなくてはなりませ
ん・・・が、絶対に業者には頼まないようにしてください。高いお金だけと
って、お客は・・・とほほ。無駄です。だから、宣伝は手作りチラシで、近
場からポスティングしていくに限ります。まずは地元の人を常連さんにし
ていく事から始めなきゃなりません。遠くの人は所詮1回限りですか
ら・・・。
返信する
そこで、チラシの内容ですが、「なぜ、悠庵に行かな... (通りすがりの者です。②)
2008-06-01 22:13:50
か?」「なぜ、数多ある蕎麦屋のうちで、悠庵に行かなきゃならないの
か?」を打ち出さなくてはなりません。(マニアではなく、素人さんにも分
かるようなやつを)そして、世界に建った一軒だけの蕎麦屋にするため
に、武器を用意しなくてはなりません。自分が持っているすべての能力
をつぎ込まなくてはいけません。オカリナが出来るんですか?使わない
手は無いですよね・・・。
返信する
通りすがりのものです様 (マーチャンD28)
2008-06-02 01:21:35
アドバイス、ありがとうございます。
多分、悠庵さんもこのブログ見ていると思いますので、参考になればと、思います。
返信する

コメントを投稿