新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

3月25日 その2 IOCのバッハ会長が延期を決断された

2020-03-25 16:10:26 | コラム
バッハ会長は安倍総理に押させて延期を決意:

私は先ほど諸賢にはお馴染みかも知れない往年の同僚L氏宛に我が国と私自身の近況を知らせるE-mailに「バッハ会長は incompetent で indecisiveだ」と後難を恐れずに酷評した。だが、バッハ会長はトランプ大統領が予告されたように安倍総理の力と助言を借りて、漸く2020東京オリンピック・パラリンピックの延期の決断が出来たのだった。英語では酷評しているが、私はヨーロッパの人たちの方がアメリカ人たちのように二進法的に二者択一の決断はしないようなので、バッハ会長は今日に至るまで懊悩呻吟し、二択の問題の結論を出すことを逡巡していたと見るから言うのだ。

それは、確かに専門家やマスコミの連中が指摘するように、今回の決断は「中止しようが延期しようが、待っている状況は地獄だとまでは言えないが、容易に乗り切ることを許さない難問や難関が山積しているだけではなく、所謂高いハードルが何十本も行く手を遮っているのだ。バッハ会長もその極端に難しい状態を招くことくらいは予測しておられたのだろうが、何処の誰がどのように問題を解決するのかと考える時に、恐らく夜も寝られなかったとしても不思議ではないだろう。

私が「それらの難関や難問の詳細はマスコミと専門家にお任せするが、御用とお急ぎでなければ、如何なるものかと列挙されるのも一興だろう」などと言えば不遜だと叱られそうで怖いほど無数にあるのだろと思う。

専門家は「安倍総理が来年の夏前までとある程度含みを残す延期の期間を言われたのが、かなり微妙な点だ」と言っていたのは、「4月か5月開催もあり得るという含みが残されている」との解釈が成り立つのだそうだからだ。何れにせよ、これから先にIOCと我が国の双方で為すべきことは、縺れに縺れた何十本もの糸を可能な限り慎重且つ素早く、誰にも迷惑がかからないように解していくことだろう。一寸考えて見ただけでも、気が遠くなるような複雑怪奇な作業だろう。しかも、関係する全ての外国まで絡んでくるのではないか。あらゆる世界の競技団体とも摺り合わせは必要だろう。

私には何処の何方に向かって「一所懸命にやって下さい。頑張って下さい」と言えば良いのか見当も付かない。その他にもWHOなのか何処のどの組織が担当する事案なのか見当も付かないが、新型コロナウイスルを可及的速やかに制圧しておかねばならないのだ。少なくとも、テドロス事務局長にはお任せできないだろうが、もしかして彼は「中国には見事に制圧した実績があるので云々」などと言い出すかも知れないと不安になる。


脳天気か無神経なのか

2020-03-25 15:18:55 | コラム
Koreatownは婦女子で大繁盛:

本25日は好天にも恵まれたので、思い切って何年振りかで大久保通りの山手線の内側になるKoreatownと並行する道路である、職安通りまで遠征してみた。我が家からは目的地まで徒歩約30分ほどにもなっただろうか。大久保通りから職安通りに抜ける数本の路地は、大袈裟に言えば高校生か中学生と思しき女性たちを掻き分け、押しのけて歩かねばならない大混雑だった。家内と語り合ったのだが、彼等は恐るべき脳天気かまたは新型コロナウイルスに対して全く無警戒なのだとしか考えられなかった。兎に角人また人で、我々のような超高齢者などはほとんど見当たらなかった。

丁度昼飯時だったこともあって、大久保通りでも何本かある路地でも、例の韓国式「何とかドッグ」店と、何が売り物か知らない韓国料理店には女子たちの行列が出来ているし、店内を覗けば満員御礼の状況だった。アパレルや化粧品や雑貨類を売っている小店にも、女子たちは群がっていたのだ。「何とはや」の状況で、我々は言うべき言葉を知らなかった。敢えて言えば「余りにも脳天気だ」という辺りになるだろうか。確かに「一斉休校」と「春休み」が重複したので、彼女らは「ストレス」とやらを解消に出てきたのだろうが、始末に負えない無神経な連中だと言わざるを得ない。

テレビに登場した誰だったかが「局に来る前に竹下通りに寄ってきたが、大変な人出でごった返していた」と呆れていた。だが、彼がもしこの百人町から大久保界隈に来ていれば、もっと激しく慨嘆できただろうと思わせられた、我が街の賑わいだった。彼女らは本気で感染しないとでも思って来ているのだろうか。しかしながら落ち着いて考えれば、小池都知事が予測して見せた通りに東京都では新型コロナウイルスによる感染者が急増しても不思議はないような気がする2時間ほどの買い物の外出だった。小池都知事にはオリンピックの心配だけではなく、是非ともこの街を視察に来て頂きたいものだ。