はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

八重のベゴニア、 久しぶりに (2010年8月8日撮影)

2010-08-13 07:59:34 | ガーデニング


まだ健在です。咲いたときのこんもり感が好きで可愛がっています。念のため2鉢育てています。こちらのほうが育ちがよく、葉っぱも生き生き、隙間なく元気いっぱいさがあふれています。八重でこんなに元気なのは珍しい、品種改良されたものだと思うから。大切にしたい花です。
昨日は1日中台風の影響で強風もいいところ。2鉢ほどひっくり返っていました。そんな悪天候の中、娘達家族が集合してくれて、楽しいひと時が持てました。特に富士山登山経験者の娘にノウハウが聞けてよかった。何とか無事登れそうな気がしてきました。あとは当日までの体調管理。今日の夕方もう1度歩いてみて、準備終了とします。疲れてもいけないし、慣れておくのも必要だしーーー、難しい選択です。
それと昨日はうれしいコメントが入っていました。読者の一人がmanotがもてあましている青紫蘇の使い道を教えてくださったのです。富士登山から帰ってきたら早速作ってみたいと思います。青紫蘇味噌ですごく美味しいそうです。ジャムの瓶1つ分で青紫蘇の葉っぱ100枚も使えるそうです。我が家にはぴったり、充分取れると思います。絶対作ってみますね。教えてくださった方、ありがとうございました。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレプトカーパス (2010年8月8日撮影)

2010-08-12 08:07:05 | ガーデニング


ものすごく久しぶりの登場ですね。これだけの苗になってしまいました。家の周りに鉢物が多く手が回りません。冬の間は挿し芽をして窓際においていたのですが、管理が悪かったのか次々と根腐れ状態になり、なんとかこれだけが助かりました。春先に玄関前に出したらぐんぐん大きくなり、これでもかなり成長しました。手間がかかる花はmanotには不向きかもしれません。この花は可憐で好き何だけどなー。手間を惜しまずに可愛がってあげると見事な姿になるのを姉のところで見ているだけにがんばりたいのだけど、なかなか現実にはね。
朝方から強風がすごくてーーー、はるか遠くを縦断している台風4号の影響でしょうね。念願の富士登山の日ももう少し、お天気に恵まれるのを祈るのみです。雨風が強いと下界とは違って下から吹き上げるようにーーーらしいから対応できないかも。すべて初めてのことばかり、不安いっぱいの出発です。まともに登山したことがないのに、憧れだけで最初の山が富士山でいいのでしょうか?いろんなものを準備、買い物しているときに富士山の情報をキャッチしているのでた.ぶ.ん.大丈夫でしょう。登山許可の期間が短いだけに、それと中国人の方が増えて、ごった返しているらしいです。迷子にだけはならないように付いていかなくてはーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青紫蘇、コンパクトに (2010年8月8日撮影)

2010-08-11 08:12:38 | ガーデニング


いつも夏になると欲しい苗のNo.1だったけれど、こんなにたくさんのこぼれ種が発芽するといくらなんでも食べ切れなくてーーー、最近は主人からも、もういい!といわれ、私のサラダにだけ入る始末。綺麗な葉っぱがたくさん出来ているのに収穫しても食べるあてが浮かばず、可哀想な紫蘇たちです。こんもりしているのもきっと狭いところにギュウギュウ詰めにされているから?時々美味しそうに食べているオンブバッタもいます。バッタの好物なのね。天ぷら、手巻きとアイデアは浮かぶものの、どれも二人向けの献立とはいえません。クラッカーに乗せたり、パスタのソースに使ったりして食べた紫蘇ソース(バジルソースの変形)は正解でしたが、まだ一瓶残っているしなー。NHKのねこシッポの番組で紫蘇ジュースの作り方をベニシアさんは紹介していました。クエン酸って簡単に手に入るのかなー。
最近の我が家のヒット作。頭ひんやりアイスノン。といってもコチコチに凍るタイプではありません。もちろん冷凍庫で冷やしておくのですが、中のジェルが固まらない、やわらかいタイプなのです。この存在を知ったのは、さかのぼること2年以上前、ご存知の方も多いと思いますが、私が左肩を痛めて手術をしたときにその存在を知りました。これは暑い夏にいいかも!とピンと来たmanotは2つ買っておきました。患部を冷やすものです。これが夏になると大活躍、タオルに包んで枕の上におくとひんやり、気持ちいいくらいに眠りの世界に入れます。確か1つ500円ぐらいだったような。最近のヒット作、首に巻くジェルタイプのも気になっているのだけれどーーー、日中用として。使い心地教えてください、誰か。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブラコア、ピンクオレンジ (2010年8月8日撮影)

2010-08-10 07:54:11 | ガーデニング


とある道の駅で出会ったこの色合い。一目ぼれで500円でゲットしてきたけれど、なかなか思うような形にならず、また花つきもいまいちだったので日当たりがいいところに場所変えしました。それが功を奏したのか、ぐんぐん大きくなり花つきもよくなりました。倍の花数はありますね。太陽が大好きな花なのですね。前にここにぶら下げていたのもカリブラコア、色は白でした。それは何年も冬越しさせた年代もの。花の容姿も乱れるばかりで収拾がつかずバトンタッチとなりました。やっぱり花の容姿は剪定によるものが大きいですね。
昨日の東京湾イブニングクルーズ、満喫してきました。レインボーブリッジから羽田沖まで2時間のコース、スカイツリーや東京タワー、飛行機の離発着など当たり前の景色が新鮮に思えました。飲み放題のクルーズもあり、そちらは浴衣を着てくると1000円引きとか、若者がたくさん集まっていました。もちろん浴衣姿でーーー。いろんな企画があって楽しそうですね。
今朝のアーリーヘブンはすごいことになっています。2階のベランダまでネットでつないでいるので、高いところからたくさん咲き、ざっと数えてみても30個は咲いています。いよいよたくさん咲き出しましたよ。これからが楽しみです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリーヘブンリー、もう一方の (2010年8月8日撮影)

2010-08-09 07:20:48 | ガーデニング


今朝はうそのような雨、雨が降っています。しかも1日中降るみたい。朝起きて水遣りしなくていいのは本当に久しぶり、ありがたいです。でも今日は出かける用事があるので、それはちょっぴり残念。(2時間の東京湾遊覧です。)
昨日はコンサートに出かけました。娘の中学校時代の音楽の先生が所属されている楽団のサマーフェスティバル、毎年夏、冬と2回案内状がきます。用事がない限りいつも参加させてもらっています。昨日はながーい、ながーいマーラーの作品(第1~第4まで)、演奏する人にとっては超大作、半端ない演奏だったと思います。だからか、アンコールには応えてもらえませんでした。性根尽き果てた、演奏し尽した、そんな感じが伝わってくる素晴らしい演奏でした。
今日の写真は枯れたゴールドクレストに絡ませているアーリー。弦が伸びてお隣に行こうとするたびに箒で邪魔をしーーー、という苦労を重ねてこんなにコンパクトな姿に仕上がりました。時々咲いてはいるのですが、たくさん咲き誇るのはまだ先かな?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジル、しっかりと (2010年8月8日撮影)

2010-08-08 07:25:30 | ガーデニング


こんなにしっかり根付きました。サラダに入れると風味があって野菜がパクパク食べられます。今朝のサラダはレタス、きゅうり、トマト(定番)に青紫蘇と茗荷のコンビネーションにしました。一緒に混ぜるものをちょっと変えるだけで美味しさがプラスされ味にも変化が出るから面白いですよね。バジルはパスタと思いがちですが、サラダにきざんで入れてみてください。その美味しさに虜になること間違いなしです。この写真には残念ながら写っていませんが、バジルに埋もれているみたいでーーー、イタリアンパセリも植えてあるのですよ。後ろからしっかりした茎が出ているのはひょっとしてじゃがいも?確かに植え込んだことはあるけれど、もう収穫したはず。どうなっているのでしょうか?
実は昨夕写真撮影してパソコンで見てみるとあまりピントが合っていない感じ、圧縮するからちょっとはましになるかもと期待してはみたものの、やっぱり面倒でも今朝取り直しをして見ました。朝の澄んだ空気の中での撮影のほうがいいみたいです。太陽が照り付けだしたらだめですが。庭を見渡しても同じ花ばかりで変化がなく苦しい立場のmanotです。でも撮り直してよかった!ちょっとでもいい写真をお見せしないとね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房州びわ、まぶしい日に(2010年7月28日撮影)

2010-08-07 08:07:44 | ガーデニング


この写真を見ての通り、まぶしいばかりの陽の光、ぎらぎらと太陽が容赦なく照り付けています。manotが食べた4Lの大きなびわの種を埋め込んだところ、無事発芽いたしました。しかも2鉢育てています。成長の度合いがかなり違います。これには訳がありましてーーー。台所の裏手にあたる場所で発芽させたものだから、物は試しにこの鉢を先に陽の当たる東向きの所に置いたのです。そうするとぐんぐん大きくなって頼もしい姿に。遅れること数週間?もう一鉢もこの近くに置きました。その遅れが成長に違いを出させてしまいましたが、順調に大きくなっています。新芽のところに蟻さんがいっぱい上ってきて困っていたのですが、少しずつ処置している間にすっかり姿を消してくれました。たまにチェックしないと鉢底にはなめくじやダンゴ虫も潜んでいます。manotの見回りで虫達も迷惑がっていることでしょう。そういう積み重ねで元気な苗になっているのです。びわは1本の木だけでも着実するそうです。今年の房州びわはちょっと不作の年だったそうで、注文数にも対応できなかったとおっしゃっていました。それでも甘くて美味しかったですが。実の大きさの割に種が大きいのが当たり前ですが、種無しも開発中とか。1度食してみたいものです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人、予想通り (2010年8月5日夜撮影)

2010-08-06 07:54:48 | ガーデニング


今年2番目の花となります。私のうっかりで見損ねた1番花、申し訳ない気持ちでいっぱい。昨夜は絶対に見逃さないぞという思いで1日を過ごしていました。どういう理由か今年は開花時間がやけに遅く、この写真で22時頃。タイムスケジュールが狂うとこちらも朝が大変なのでこの瞬間で終わりにいたしました。まだまだ6分咲きぐらいで惜しまれたのですが、時間との戦いに勝てなくてーーー。今度もっといっぱいつぼみがついて1度にたくさんの時にがんばろうかなと。でも次のつぼみは今のところ見当たりません。
我が家の散水用のホース新しいのにしました。今までのはホームセンターで普通に売っていたもの、ホースの劣化に伴って買い換えたのですが、ホースを巻いていくのが片寄ったりしてなかなかうまくいかず、何度いらいらしたことか。今度買うときはその手間がないものと決めていました。ガーデンショーで何気に出合った最新式のホース。同じくコードリール式なのですが、ホースがきしめんみたいに平べったくて、放水を始めても不思議なことにそのままの姿、巻き取るときも遠心力の力みたいにスルスルと。(手回しだけど)形もコンパクト、今年の夏からの使用ですが、ものすごく気に入っています。ただホースの長さが黄モッコウバラまでしか届かず、残り1/3はジョウロでということになってしまいます。この長さのものが最大だったのでそれも覚悟で買い求めました。もちろん3倍ほどの値段の違いはありましたが、価値はありますね。快適な時間に変わってうれしいです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト、背がたかーい (2010年8月1日撮影)

2010-08-05 08:17:55 | ガーデニング


朝目が覚めると(不思議と目覚ましなしで5:30頃)まず、あー早く花に水をあげなくてはと。manotにとって何がなくても1番の仕事、これをやり終えるとほっとします。朝の仕事は目白押しでどれから手をつけていこうかと迷うところではありますが、自然と優先順位は決まってくる。ガーデニングの仕事はやりだすと奥が深いものがあるので、とにかく朝は水遣りと掃き掃除だけ、多少の花柄摘みはするけれど。そんな中見つけたのが、なんと月下美人の1番花の咲き終わったと思われる姿。えっ!今晩ではなかったの?と。1つのつぼみは間違いなく今晩咲きそうです。毎日の気温がすごいものがあるから、月下美人もいつ咲いたものか思案しながらかしら?それにしても可哀想なことをしてしまいました。これからいっぱい咲いてくれるだろうけれども、なんといっても1番花ですからねー。
プルメリアもぽつぽつ咲き始めていますが、暑さのゆえんか花の咲き方が変です。綺麗に5つの花びらをピンと張ってという姿には程遠い。咲いていることには間違いないのですが。写真が撮りづらい姿です。
昨日は暑いさなか、脚立を取り出して黄モッコウバラの飛び出した枝を切りそろえました。もちろん剪定時期ではないというのは百も承知ながらーーー、理由があるのです。新芽の方にありさんが上っていて、枝が壁にぶつかりそうになってくると、壁伝いに家の中にーーーと考えるといてもたってもいられなくなります。早め早めの処置が必要と。洗濯物を干しながらいつもチェックしている、こんな仕事もあるのですよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋咲き朝顔の今 (2010年8月1日撮影)

2010-08-04 07:55:29 | ガーデニング


今年はアーリーヘブンに力を入れていて、庭のあちらこちらで育てていますが、秋咲き朝顔といえばここだけ。しかも和室前の石台の後ろで元が生き延びているものだから強い強い。ちょうど軒下になっているし、寒い冬を越すにはちょうどいいみたい。春先になったら忘れずに新芽を吹き出すのはここだけになってしまいました。リビング前の樋の所は見事に枯れてしまいました。こんなに葉っぱが生き生きしているのにつぼみはまだ見当たりません。いつも遅いからそんなに心配はしていませんが。
昨日所用があって千葉へ。用事のあと気になっていた、昨日からオープニングの榎木孝明さんの絵画展見てきました。俳優をされていますが、経歴がものすごくて武蔵野美大ご出身。旅先でちょこちょこと水彩画を描くのが趣味だそうでなんとも素敵な風景画ばかり。何年か前に講演会にも参加したことがあり、やはりものすごいオーラを感じそれから大ファンに。何気に2時に着いたのですが、人だかりがあるなと思うとその先にはーーー、サイン会をされていました。先着100人、聞いてみたところ、まだ大丈夫ということで来年の榎木さんのカレンダーを購入、72番目ということですぐサインをしていただけました。握手まで。しかもほかの方はサインだけなのに、manotはちゃっかりーーーさんへという私の名前まで入れていただきました。宝物になります。降って沸いたような幸せってあるのですね。ラッキーな時が過ごせました。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト、家庭菜園 (2010年8月1日撮影)

2010-08-03 05:56:13 | ガーデニング


今年のトロ箱、鉢を使っての夏野菜は種類も少なく、その中でも外せなかったのがトマト。娘に触発されたのもあるかな?大葉がたくさん新芽を吹き出していたのでそれをメインに育てていました。やはり周りの人が育てていると気になるもの、ちょっと遅めでしたが、ホームセンターに行ったついでに買ってしまいました。ミニトマトと桃太郎というトマト。今日のは桃太郎のほう、3つ一緒に大きく育ちつつあります。トマトの青臭さが大好きなmanot。最近では露地ものも少なくなり(ハウスもの中心)懐かしい味になかなか出会えません。がぶりと丸かじりした子供の頃が懐かしい。家庭菜園で作るとどんな野菜でも外の皮が固くなるのは仕方ないのでしょうか?娘のところではミニトマト、すでに徐々に赤くなっていて、孫がうれしそうに美味しそうにほおばっているのを見ると、いい教育をしているなーと感心します。我が家に来たときもうまく赤くなっているといいのだけれど。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルメリア、咲き出しました。 (2010年8月1日撮影)

2010-08-02 06:34:36 | ガーデニング


ハワイのお土産で1本の茎を頂いてからもう何年になるかしら?毎年毎年少しずつ大きくなりながらそれでもまだ健在。1つもつぼみをつけない年もありましたっけ。今となってはいい思い出。そのことを思えば今年は優秀かも。まだ花はたった1輪だけれど、やっぱり可憐ですね。次々つぼみも膨らんでいるので次の撮影が楽しみです。今の置いている場所が抜群で(manotは自己満足している)なんともいえないかも。東向きのライラックの近くといえば分かるかな?いい場所を見つけたものです。
昨日朝の4時おきで富士登山の足慣らしに出かけいいことがありました。近くの花屋さんを通りかかると3段になっている花段が1つ、どうぞ!ご自由にお持ち帰りください。と書いてあるではないですか。心うきうき、何処におくかもイメージし、帰りによってまだあるようならいただきましょうーーーということでスタート。1時間半後、もう誰かがーーーと心配しましたが、やっぱりmanotの庭に納まりました。とってもいい感じ、こんな台があるとすっきり片付きますね。大事に使わせてもらいます。早起きは三文の得、この言葉どおりになった朝でした。
今朝のアーリーヘブンはまたまた4つ咲いていました。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリーヘブンリーブルー、とうとう開花 (2010年8月1日撮影)

2010-08-01 07:55:21 | ガーデニング


待ちに待った開花、ようやく咲き始めてくれました。先日の強風の日に1つ咲き終わったのがあったから、今日のは2番花、でも4つ同時に咲いてくれました。ちなみに写真は主人が撮影したのを採用。manotも撮ってみたのですが、パソコンで見てみると明らかに敗北。さすがです。ちょっとした角度の違いなのになー。
今朝は4時に起きました。富士山登山の準備として靴を履き慣らしておく必要があるから。今日で3度目です。大分要領が分かってきました。足首のがっちりガードされたタイプを買ったものだから、1点が足首に当たって痛くなるのです。分厚い靴下でも足りず、要らない靴下の下半分を切って足首部分だけあてを作りました。2足分の靴下のガードで大分楽になりました。ひどいときは打ち身のようなあざができるぐらい。1時間半の歩きでこんな調子では長丁場の富士山には到底無理。今日で何とか目途がつきホッ!初めての体験だけに、長年の夢だっただけに失敗は許されません。もちろん無理は禁物と分かっていますが、是非登頂成功させたいものです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする