はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ハイビスカスの新品種、ケイト(2024年7月25日撮影)

2024-09-09 10:12:35 | ガーデニング

 

とっても大きな花で色合いも薄紫という、今までにないインパクトのあるハイビスカスです。新品種はどうやって生れるのだろう。娘2からの写真付きのメールを見たその日に、たまたま近くのスーパーの花売り場にあるのが目に入り購入したものです。本当に偶然、メールを見ていなかったら気が付いていなかったかも。その日から次々とつぼみを持ち、今日現在も咲き誇っています。花期の長い花ですね。花の大きさに比べて鉢が小さいためすぐ倒れます。苦肉の策として二重鉢にしています。もう大丈夫になりました。昨晩1輪の月下美人が咲きました。就寝時間の22時が満開の精一杯の時間、なんとか写真を撮ってあげることができました。次なるつぼみは3個です。早朝ウォーキングの時に見かけるカワウ、川を横切るように渡っている電線に毎日のように何羽か止まっています。歩きながら見ているとその電線が寿司レーンのように動きます。(そう見えるだけ)多い時は24羽、今日は17羽でした。電線が7本ぐらいあるのですが、好きな場所に好きな格好で(暑いのか羽を広げて涼んでいる姿も)止まっている姿はまるで音符のよう。五線紙の音符に見えてきて何か曲が聞こえてきそうな、そんな風にも見えます。ホッと安らぎを与えてくれる光景です。毎日楽しみにしています。いつも会うおじさんと片手をあげて挨拶をするだけですが、その時間に間に合うように慌ててしまう毎日です。日課のようになっています。公園の中とサイクリングロードを歩くおじさんとの挨拶で、草ぼうぼうの時は人の背丈ほどもあり見えにくい時もありますが、先日来から草刈りが順調に進んでその心配からもようやく解放されました。いつも会う犬との触れ合いも和ませてくれます。犬の性格も様々で、その犬は恥ずかしがり屋?でそっぽを向いたり、飼い主の陰に隠れたりと、ようやくじっと目を合わせてくれるようになりました。あとは尻尾を振ってくれたらなーと楽しみにしています。テレビで見た動物とのやり取りで面白いことがあったので次回のお楽しみに。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この花の季節、小海老草(2... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事