goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

玉すだれ、いい感じ (2020年8月31日撮影)

2020-09-03 08:45:10 | ガーデニング


夏の定番の花、昔懐かしい花です。花壇の縁取りにぴったり、毎日の汚い葉っぱや枯れた花のお世話をしているので見た目綺麗になっています。白が密集すると涼しげでいいですね。とってもいい被写体でした。猛暑がほとんどの毎日ですが、ちょっと曇り空で涼しめの日がたった一日ありました。manotはそんな日を見逃しません。前に芝刈りをしてから既に1か月は経っています。頑張るしかないでしょう、ということで頑張って芝刈りしました。伸びてはいるものの芝が寝てしまっているのでいつもなら1センチにセットしているのですが、今回は5ミリでやりました。そのあとたっぷり水をあげて終えました。脇狩りも忘れてはいけません。伸びて土の中に潜り込んでいる根っこをカットしたり、脇狩りをしたりでいっぱい汗をかきました。ちょうど今週末が庭の草木の木々を出せる日なんです。早朝のウォーキング、昼からの映画鑑賞など単調な日々の繰り返しですが、1週間の早いこと、暑さで段々やる気も薄れます。猛暑のせいで海水温も上がり、台風が大変な大きさに育っています。大雨洪水のあった九州地方の事が心配です。去年の今頃長期にわたる停電騒動で千葉も大変だったのですが、今回はそれ以上とか。何事も起こりませんように祈るだけです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーモンドの木って知ってい... | トップ | 玉すだれの仲間、カリナタ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事