goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ミニミニアヤメ、白ピンク色 (2008年4月30日撮影)

2008-06-02 08:21:30 | ガーデニング


5月31日アップのこの花のあと1色の色合いです。どうやらこの色の方が先に咲き始めたようです。写真のプロパティーを見たら撮影日が4月30日になっていました。2色混在だから庭も素敵に彩られています。
今朝の庭の様子、紫陽花が少しずつ彩られてきました。今年は赤の花色のほうが蕾が多いです。その次はガクアジサイ、ブルーは少し少ないですね。同じ大きさくらいに剪定したのですがーーー。去年紫陽花で一句(五行歌にチャレンジ)したためました。恥ずかしいのですが披露しますね。太陽よりも 雨が好き 水滴付いた花びらを 写真に撮られて 喜ぶ紫陽花 もっともっと擬人法で読んだほうが素敵というのを教わりました。他の方で同じ紫陽花題材でなーるほどというのに出会えましたから。何でも奥が深いですね。それと生活の中でいろんなことにアンテナを立てていないといい句は浮かんできません。manot的にはこれが精一杯でした。それからはまだチャレンジしていません。
ロベリアがなんか元気がなくなっているなーと思ったらナメクジが住みついていました。今年は特に多いような気がします。ビールの残りをお皿に入れておいていたら夜集まってきて酔っ払って死んでいるそうです。まだ試したことがありませんがーーー。気になる情報です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マーレン、久し振りに  | トップ | ストレプトカーパス、並んで... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ころんさんへ (manot)
2008-06-02 15:53:01
本当はヒメヒオウギというのかもしれませんね。姉からこの名前を聞いてそのまま覚えていたのです。また調べてみますね。
返信する
machiさんへ (manot)
2008-06-02 15:51:40
関東も今日から入梅です。例年より6日早いそうです。どうりでお天気が安定しないと思っていました。梅雨になるとますますナメクジちゃんの世界になりますね。先日70匹捕まえたのに今日またたくさんいました。いやですね。
返信する
ミニミニアヤメ (ころん)
2008-06-02 11:50:56
かわいく咲きますね。
二色に咲いて歌に読まれて幸せさんですね。

うちにもよく似たもの ヒメヒオウギ が咲いています。
長らく咲いてくれます。
ナメクジね試して見ます鉢底に潜んでおります。
返信する
可愛いアヤメ (machi)
2008-06-02 11:43:53
ミニミニアヤメ、初めて見ました。
何とも可愛い~、色もカラフルで良いですね。

紫陽花の季節が近づいて来ましたね。
四国は早くも梅雨入りしましたよ~
こちらも紫陽花はまだ色づいていません。
manotさんの五行歌とても素敵です。
色んな方面で才能をお持ちのようですね。

そうそうナメクジには
ほとほと手をやいています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事