
本当に久し振りです。ターンテーブルを描きました。今までと図案は一緒だけれど色合いは微妙に違う、世界でたったひとつの作品。これの気に入っているところは蕾っぽいのをワインレッドで塗ったので木の実のようなかわいらしさが出たところ、皆さんはどう思われますか?15センチほどの小さめのものですが、テーブルの上で360度回転させることができるので、調味料を乗せるのにいいなーと思ったのです。可愛く食卓を演出できたら食事も美味しくなりますよね。
3月に恩師との再会の時に(46年ぶり)お骨折りいただいた娘さんにこのシリーズのひとつを差し上げました。先生同様、絵のとてもお上手な方と分り恥ずかしかったのですが思い切って差し出しました。もちろん大変喜んでくださいましたがーーー。そんなこんなでまだマーレン続けております、細々と。今度はどんな作品をお見せすることができるでしょうか?
昨日雨上がりを見計らって夕方にナメクジ退治(ほぼ毎日取っているにもかかわらず)、何匹見つけたと思いますか?鉢底、水道メーターの中、玉すだれの葉っぱの中と大体住んでいるところは把握しています。そういうところを中心に見回ったところ、な・なんと70匹、雨上がりだから捕獲しやすいだろうなーとの予測は大当たりでしたが、この数にはびっくり。しかも丸々と太った大人が多く、赤ちゃんナメクジもちらほらと。これだけ取ればしばらくは安泰でしょう。我ながらよく数えたものです。皆さんのところはどんな具合ですか?

ちょっとしたところで図柄が変わってきますね。
頂いたら嬉しくなりますね。