goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ストレプトカーパス、並んで並んで (2008年5月28日撮影)

2008-06-03 07:31:12 | ガーデニング


去年の苗は処分いたしました。この花だけは毎年挿し芽をして更新していかないと姿が見苦しくなり手間がかかります。でもその分、見事に咲いた時は何ものにも変えないぐらいの感動を与えてくれます。お気に入りの花なので絶やさないよう努力をしました。というのも過去2回ぐらい水のやりすぎかこの更新方法を知らなかったために姉から譲り受けた経験があるのです。ようやく勉強のかいあってここまでできるようになりました。挿し芽をしたてのこの苗、花芽をつけた先を挿し芽したからこんな可愛い姿が見れたそうです。秋にこんもりさせようと思ったら春先に花をあまり楽しまないうちに、春にこんもりさせようと思ったら秋に挿し芽をして冬の間は家の中に、そして両方ともある程度の高さになったら剪定して脇芽を増やしこんもり育てるそうです。この剪定を忘れがちになっているmanotです。姉の素晴らしい作品が目に焼きついているのでそれを目指して日々がんばっているのですが、あと課題はこの剪定ひとつを残すのみになったので、夢の実現も目の前、がんばります。今は玄関先においていますが、見る人見る人、これ可愛いわねーといってくれます。まだまだこれからの苗なのですが、やはり褒められるとうれしいですね。これを励みにがんばれるような気がします。
昨日も花の撮影をしていると、2重に楽しめていいわねと。見て楽しんで記録に残して楽しんでという意味でしょうか?カメラマンでもありブログ作成者でもあり私の分身のようなはなごよみ、最近読者が増えてmanotも張り切っています。皆さんも張り切ってクリックしてくださいね。manotの励みの原点ですから。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニミニアヤメ、白ピンク色... | トップ | マーレン、新作 (2008年6月... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんもり (bi-kun)
2008-06-03 13:35:14
前の苗は処分するのですね。
親株が可愛そうな姿で花芽もつかず困っていました。
早速挿し芽で素敵な姿を持ってもらいましょう。

我が家のこのお花はもう少し紫が強いようです。
違う種類でしょうか
返信する
ホントかわいいですね! (yoshiko)
2008-06-03 20:34:45
綺麗な色に可憐な姿!
すごく努力されて、ここまで大きくなったんですね!
ホント見事です
新しいスタジオの写真UPしてます。
またお寄り下さいね
返信する
bi-kunさんへ (manot)
2008-06-03 22:04:42
違う色もあるのでしょうか。機会があれば交換したいですね。はなごよみが参考になってうれしいです。bi-kunさんもこんもり目指してがんばってくださいね。
返信する
yoshikoさんへ (manot)
2008-06-03 22:05:26
御連絡ありがとうございます。早速今から伺いますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事