goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

我が家のミニトマト (2016年6月8日撮影)

2016-09-10 20:17:09 | ガーデニング


たくさん収穫できましたが、皮も全体も固くていまいち人気がありません。毎日収穫して冷蔵庫にたくさん入っています。炒めてトマトソースを作るか酢につけていただくか思案中、そろそろカラスにあげてもいい気分です。来年から育てるのはやめにしようかな?1歳8か月の孫を預かって1週間、ようやく役目を終えました。今週は大変な週でありました。月曜日孫が高熱を出し病院へ連れていき、当然保育園はお休み、火曜日は24時間熱が下がるのを見届けてからと思いこれまた保育園はお休み(結果出ませんでした。)が、夕方からなんとmanotが寒気がーーー、高熱が出ました。すぐさま大変な思いをして孫とともに今度は私が病院へ。治るのに2日かかりました。水曜日manotが微熱ながらがんばって元気になった孫を保育園に連れて行ってあげました。そこで遊ぶ方が孫にとっても楽しいはず、面倒を見るのも対応しきれない体力だったので助かりました。日中は1時間ほど横になり体力回復に努めまた迎えに行きました。木曜日と金曜日は二人とも元気になって楽しく通園できました。まさか面倒を一手に引き受けているmanotが熱を出すなんて予想だにしませんでした。こんな1週間でしたのでブログどころではありませんでした。ごめんなさいね。そんな間に月下美人のつぼみは大きくなりつつあり8個も順調に育っていますよ。元気になってから孫が起きるまでの2時間、早起きして(4時30分ぐらい)ゴミ出し、洗濯(もちろん毎日でしたが)、水やり、ガーデニング、掃き掃除など目いっぱいやりましたので満足度100%、そんな日々が懐かしく思える今日でした。そんな時でしたが、大好きなジムはなんとか行っていましたよ、できる限り。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする