goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

霜に耐えているビオラ (2012年12月21日今撮影)

2012-12-21 09:24:52 | ガーデニング


今日はリアルタイムでお伝えできます。朝、主人の見送りのときの何気ないひとこと(主人の)で写真撮影は決定いたしました。manotと一緒で寒さに(霜)耐えているビオラの朝の姿です。本当に寒い朝でした。お布団からなかなか抜け出すことが出来なくて、いつまでもぬくぬくしている朝でした。そんなこんなで密かにリビングが暖かくなるのを狙っているのでした。起きてしまえば元気なもの、寒い寒いといいながらもしっかり主婦していますよ。せっかくの写真撮影、気が付けば花のない時期にもかかわらず12枚も撮っていました。室内ではデンマークカクタスのつぼみが大分膨らんできました。サンパラソルがまだ咲いています。ストレプトカーパスも薄紫色の可憐な花が咲いています。秋に剪定した先芽を挿しておいたところ順調に根付いているようです。親株もまだしっかりしているので結局2鉢(小さいながらも)ありますよ。今年は事情があって花類はすべて2階の窓際、そこで納まるほど鉢類が減らせたということかも。
いつまでも暑い夏が続いたかと思えば、いきなり冬?と思わせるほどの寒波が次々来襲、体がついていきません。最近いいことを思いついて、ゴルフウェアー用のセーターを愛用しています。単なるセーターではなくて、裏に風除けの裏布がついているのです。2着持っているので今年はこれに頼りっぱなしになるかもしれません。下にはもちろん上下ともヒートテックにお世話になっています。これでもかこれでもかという装いです。笑わないでね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする