丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

HEAD YouTek RADICAL MP

2012-10-23 | ラケット 


最近、大都会トーキョーから大イナカに帰ってきたばかりのY氏のラケットなのだ。 某超有名店の関係者だったらしく、ここらへんのただのテニス好きのオジサン達とちがってちゃんとしたテニスなのだ(笑) 本当にテニス好きで、いつもニコニコしてて、テキトーテニスの僕と組むと二人で笑いっぱなしです、ワハハテニスなのだ。



メインがトニックで、クロスはアルパワーです。 う~ん、こりゃさすがなのだ。 僕が張ってもいいのかぁ(笑)

見たところほとんどヘコタレてないので、どんなものかとナイショで2、3球サーブしてみたら、これがメチャクチャいい打球感でした。 ユーテックラジカルMPってこんなにヨカッタのかって・・・、ラジカルはOSだと思っていましたが、う~ん・・・ こりゃホントにハサミ入れていいのかと思ってしまった。

で、僕が張ったのがコチラ


テンションとメインがナチュラルという以外、あとはおまかせということだったので、メインがVSブラックで、クロスはブラックヴェノム125です。 そりゃもう、僕の場合は見た目とガットの質だけで勝負なのだ(笑)

ただ、このラケットはこれまで色々なヒトが張ってきたのでしょうね、ストリングガイドがダメになっていました。 ストリングガイドってのは張りクセがつくので、無い方がいいなと何時も思うんですけどねぇ・・・ 

このサイズのラケットでメインが18というのは、VSだとハーフでちょうどピッタリの長さですね。 

Comments (7)    この記事についてブログを書く
« トアルソン フォーティーラ... | TOP | イルカラケット復刻版 »
最新の画像もっと見る

7 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フェレーロ)
2012-10-23 14:20:10
Youtek Radical MP確かに良いラケットですよね。一番、メーカーがうたっているd3oの特性が出ている気がします。(d3oじゃなくカーボンの複合技術と形状のせいかも知れませんが)
完成度が高いラケットだと思います。
IGになったら、ソフトタッチでも金属的で、Youtek Radical MPのいいところを全部無くした感じでした。

クロスが決まった方向しか張れないラケットの場合は張り手のクセがでにくいのでしょうか?O3系はもちろん、ダンロップのバイオミメティックM3.0(F3.0Tour)とかはもそうですよね。

長くなってすいません。VSのハーフって言うのは6mでメインが張れるということでしょうか?
Unknown (malibu)
2012-10-23 16:13:43
まあ、どんなラケットでも、誰が張っても、たいして変わらないと思いますけどね・・・

VSのパッケージには12mとあるので6mだと思いますけど、正確に測っていないのでなんとも、ストレッチもしたし・・・ まあ半分でメインが張れます。
いつもありがとうございます (フェレーロ)
2012-10-23 16:20:02
そうでしたか。ありがとうございます。
18×20のストリングパターンが、好きなのですが、メインにナチュラルだと、ハーフで張れるのか悩んでいたんです。

次のピュアストームがドライブみたいにホログラム仕様なら買うので、ストリングパターンでツアーかリミテッドがどっちにしようかと。
Unknown (NYC在住)
2012-10-25 02:23:45
ちょっと前に同じものを頂いたのですが(全くの市販品です)、どうにもピンとこず、知り合いの若いのにくれてやりました。
以前はラジカルOSの愛用者だったのですが、YTだからなのかMPだからなのかはわかりませんが、どうにも馴染めませんでしたね。
あれこれ糸を変えて試してるべきだったかなぁ、、、
Unknown (malibu)
2012-10-26 10:32:00
ナチュラルを使っているせいもあるかもしれませんね。
次回はbowbrand (Y君は私です!)
2012-11-11 13:20:28
まさか超マニア人気ブログで取り上げていただいていたとは…今まで気が付かずすいませんでした_| ̄|○
四国の田舎に帰ってきてたまたま入れてもらったサークルの方に、VS黒いの出たで~なんて言われるとは東京の底辺にいるときには想像できませんでしたよ。
これからもよろしくお願いします*\(^o^)/*
い~え (malibu)
2012-11-11 14:04:25
ただのあやしいオヤジブログです(笑)
こちらこそよろしくお願いします、ハイ。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラケット