ツイッターには様々なbot(Twitterの機能を使って作られた、機械による自動発言システム。語源はロボットから来ている)があるが、その中でも落合博満bot(@ochiai_66)が面白い。野球だけでなく社会人にとっても有益な言葉を中日の監督時代に発言している。
チームの負けが込んだりした時によく、「緊急ミーティングを開催」などと、新聞に掲載されたりする。そもそもミーティングは、その組織の内部の話。機密事項であるはずのことが、外部に漏れてしまっていること自体が組織としてよくない。(10/05/04 中日新聞)
ウチの連中は、痛い、って言わないだろ。分かってるんだ。休んだら、それだけレギュラーを奪われるパーセンテージが上がるってことを(10/05/19 中日新聞)
ファンサービスとよく言われますが、どこですりゃいいんだ。私はグラウンドに来て、野球を見に来た人に『今日は勝ったね』と言ってもらいたい。それが一番のサービスだと。それは昔も今も変わりません(06/10/29 中日スポーツ)
できることをやればいい。周りはできないことを望む。自分でも「できる」と思ってやるからドツボにはまるんだ。できっこないって。勘違いするやつとしないやつの差がついてくるんじゃないかな。この世界でずっと野球を見てると(10/08/13)
マサ(山本昌)がタフ?そりゃそうだよ。よく食うもん(04/08/11)
時間の無駄。休みたいと思えばはっきり言えばいい。だけどふるいにかけられているのはそういう選手。言われたことだけやっているのは楽。それはどんな世界でも同じで、一生懸命やってますと力説してもやっているんだったら結果を出してもらわなくては困る。そこに気付いているのかな。(10/11/16)
俺は子供の頃は巨人ファンだった。強かったからだ。勝利ほどファンの心を震わせるものはない。(10/朝日新聞)
高校入試の時、英語は白紙で出しました。「日本人が何で英語を使わなきゃいけないんだ」と今でも思ってます。(08/01/25 講演会)
オレのために野球をやるな。自分のためにやれってことだ。オレのために野球をやっても一銭の得にもならん。今までだって、自分の生活のために野球やってきたんだろ。何を今さら変える必要があるの。そのままでいいんだ(11/11/01 デイリースポーツ)
選手に「気を遣う」のは指導者として最低。「配慮」はします。プライドも考慮します。でも「気を遣う」ことはしない(08/01/25 講演会)
普通のことを普通にやる。それが周りには面白くないのでは。勝たなければと考えると、コツコツやっていくのが一番の近道(11/11/23 朝日新聞)
人間関係は下手です。いい時は集まってくるが、調子が悪くなってくるとサーッと離れていく。いい時も悪い時も同じ付き合いをしてくれる人だけ、付き合っています。(08/01/25 講演会)
記録は伸ばしてやらなくてはいけない。記録は残る。孫氏の代まで語り継がれるものなんだ。その記録が破られる時。もう一度、その名が復活する。そういう位置につける選手には、記録を作ってほしい。(11/04/19 中日新聞)
予期しなかったことが起きたときの表情に、その人の人間性を見ることができる。(10/05/25 中日新聞)
鉄拳制裁は大嫌いです。「お前は人をそうやって殴るほど偉いのか」「殴るんだったら教えればいい」と思ってます。(08/01/25 講演会)
などがあります。なかなかも名文句ですな。
チームの負けが込んだりした時によく、「緊急ミーティングを開催」などと、新聞に掲載されたりする。そもそもミーティングは、その組織の内部の話。機密事項であるはずのことが、外部に漏れてしまっていること自体が組織としてよくない。(10/05/04 中日新聞)
ウチの連中は、痛い、って言わないだろ。分かってるんだ。休んだら、それだけレギュラーを奪われるパーセンテージが上がるってことを(10/05/19 中日新聞)
ファンサービスとよく言われますが、どこですりゃいいんだ。私はグラウンドに来て、野球を見に来た人に『今日は勝ったね』と言ってもらいたい。それが一番のサービスだと。それは昔も今も変わりません(06/10/29 中日スポーツ)
できることをやればいい。周りはできないことを望む。自分でも「できる」と思ってやるからドツボにはまるんだ。できっこないって。勘違いするやつとしないやつの差がついてくるんじゃないかな。この世界でずっと野球を見てると(10/08/13)
マサ(山本昌)がタフ?そりゃそうだよ。よく食うもん(04/08/11)
時間の無駄。休みたいと思えばはっきり言えばいい。だけどふるいにかけられているのはそういう選手。言われたことだけやっているのは楽。それはどんな世界でも同じで、一生懸命やってますと力説してもやっているんだったら結果を出してもらわなくては困る。そこに気付いているのかな。(10/11/16)
俺は子供の頃は巨人ファンだった。強かったからだ。勝利ほどファンの心を震わせるものはない。(10/朝日新聞)
高校入試の時、英語は白紙で出しました。「日本人が何で英語を使わなきゃいけないんだ」と今でも思ってます。(08/01/25 講演会)
オレのために野球をやるな。自分のためにやれってことだ。オレのために野球をやっても一銭の得にもならん。今までだって、自分の生活のために野球やってきたんだろ。何を今さら変える必要があるの。そのままでいいんだ(11/11/01 デイリースポーツ)
選手に「気を遣う」のは指導者として最低。「配慮」はします。プライドも考慮します。でも「気を遣う」ことはしない(08/01/25 講演会)
普通のことを普通にやる。それが周りには面白くないのでは。勝たなければと考えると、コツコツやっていくのが一番の近道(11/11/23 朝日新聞)
人間関係は下手です。いい時は集まってくるが、調子が悪くなってくるとサーッと離れていく。いい時も悪い時も同じ付き合いをしてくれる人だけ、付き合っています。(08/01/25 講演会)
記録は伸ばしてやらなくてはいけない。記録は残る。孫氏の代まで語り継がれるものなんだ。その記録が破られる時。もう一度、その名が復活する。そういう位置につける選手には、記録を作ってほしい。(11/04/19 中日新聞)
予期しなかったことが起きたときの表情に、その人の人間性を見ることができる。(10/05/25 中日新聞)
鉄拳制裁は大嫌いです。「お前は人をそうやって殴るほど偉いのか」「殴るんだったら教えればいい」と思ってます。(08/01/25 講演会)
などがあります。なかなかも名文句ですな。
落合語録 | |
加古 大二 | |
トランスワールドジャパン |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます