goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

「牛カツ もと村」にて 牛カツ食べた ♪

2018-10-17 10:08:12 | 外ごはん・外カフェ

昨日は、ダンナが人間ドックでした 

人間ドックが終わったあとは もう仕事に行かないというので、待ち合わせをして、前から一度行ってみたかった「牛カツ もと村」で 牛カツを食べました。

先日 一緒にテレビを見ている時に 牛カツのことをやっていて、「そういえば牛カツって食べたことないよね」「お友達が食べたって言ってたけど、美味しいんだって!」「じゃあ、今度行ってみよう」って話していたんです。

で、「そういえば牛カツって、新宿に すごい行列してるお店があるよね」って事で調べてみたら、そのお店は「牛カツ もと村」でした。

で、さらに調べると、どうやら「牛カツ もと村」は、チェーン店なんです。

東京、大阪、福岡を中心に何店舗かあるのですが、なんと東京には20店舗近くあります。

で、どうやら、行列しているのは新宿店だけみたい。

だったら行列してない近場で食べようって事で、池袋店で。


以前ブームだった時に食べていないので、牛カツは初めて。

ワクワク 


私は「牛カツ麦飯とろろ明太子セット」 1.500円を。

牛カツ130グラムに、とろろと明太子がついています。 


ダンナは人間ドックで胃カメラやったというのに、同じセットの牛肉だけ2倍の 260グラムのバージョンに。

ビールも飲んでる 


胃カメラやったから胃を保護?する飲み薬みたいなのをもらったって言っていたのに、お肉ダブルだし ビールとか飲んで大丈夫なの?って言うと、特に注意がなかったからいい、人間ドック がんばったご褒美、だって。


初めての牛カツ 

細かい衣が薄くついています。

中は綺麗なレア状態です。

 
これを、目の前に用意された石盤で焼いて食べます。 

石盤は下から火で炙っているので、アツアツ〜

 
ジュウウ〜 

衣が薄いし 牛肉なので、カツと言うよりステーキに近いのかも?


初めての感覚というか、食べたことがない感じでした。

味付けは、岩塩、わさび醬油、山わさびソース、あと普通のソースも用意されていました。

とっても美味しかったですよ 

ダンナも気に入って「また来たいね」って。


ま、難点を挙げるとしたら、お肉を焼いているので煙がすごくて 

髪から洋服から、まるで焼肉屋さんに行ったみたいに匂いが付いてしまいました(笑)

 
帰りに、池袋東武デパートの催事で 

人気食パン専門店の食パンを買って帰りました。

 
「セントル・ザ・ベーカリー」は強いね。

「セントル」は まだ食べたことがないんだけど、一度 食べてみたいと思っています。 

 
今回 買ったのは、鎌倉の「ブレッドコード」というお店の食パンです。

 

迷いに迷って、結局 3種類お買い上げ〜


帰ってから、全部カットして冷凍庫へ入れました。

こちらブレッドコードの催事は、今日までだそうです。


食べるのが楽しみ 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう!! (マリンカ)
2018-10-17 11:10:16
こんな豪華な牛カツセットが1500円って凄くお得ですね~!😲
行列ができるのもわかります

とろろと明太子がセットの牛カツランチなんて他の牛カツ専門店では見ないですね😆

食パンもなんて美味しそうなんでしょう…!
1度切っていない状態をそのままかぶりつきたいです(笑)
返信する
Unknown (mika)
2018-10-17 11:58:49
旦那様~胃カメラの後に
牛カツそれも260gだなんて~
って私も再検査胃カメラの後
夜ヴァイキング行ったしな(笑)
そう胃カメラ頑張ったご褒美
ですよね~

牛カツ既に揚がってると思った
ので真ん中の石盤は何に
使うのって思ったら
揚げてなくて焼くんですね~
私も食べた事ないから一度行って
みたいなぁ~
月一女子会来月は牛カツにしようかな

食パン~やはりセントルB強いですね。
近いから一度買いに行こうと思ってて
いけてないんですよねぇ~
返信する
美味しそう~~ (ゆきのん)
2018-10-17 12:39:00
牛カツ、今、流行ってるんですね。
このレアな状態のも食べてみたいです。

牛カツ、自分で作ったものなら結構昔から食べているんですよ。
私のブログで「ビーフカツ」で検索したら出てきます
岩塩やわさび醤油で食べるのもいいですね。

ダンナ様、260グラムとは・・・
お元気な証拠ですね
返信する
マリンカさんへ (まこ)
2018-10-18 07:27:39
そうですよね!
牛肉だから 1,500円はお安いと思います!
ま、アメリカ牛かオージービーフだとは思いますけど

でも行列が出来ているのは新宿店のみで、
ほかの店舗は行列していないんです。
なんでかなぁ?

食パン、迷いに迷って、でも鎌倉なんて
滅多に行かないので、全部買っちゃいました
返信する
mikaさんへ (まこ)
2018-10-18 07:33:01
そうそう〜
ダンナ、胃カメラの後、まさかの お肉ダブル食い!
ふふ、そうでしたね。
mikaさん、胃カメラ後にバイキング行ってたなって
ダンナ見て思い出しましたよ(笑)

牛カツ、なんでも1分だけ揚げてあるとかで、
中はレアなんです。
なので、それを石盤でさらに
自分の好みに焼くという。
美味しかったですよ。
牛カツも美味しかったけど、とろろも

私もセントル、一度買いに行こうと思ってて
まだ買えず〜
冷凍庫が空いたら、今度こそ行かないと
返信する
ゆきのんさんへ (まこ)
2018-10-18 08:50:03
牛カツ、何年か前に流行ったみたいです

ゆきのんさんは牛カツ、ご自分で作られるんですね。
レアなのもいいけど、カラッと揚げて
普通にソースで、も美味しそうですね。

ダンナ、胃カメラ直後に 260グラム・・・
ビールにハイボールも飲んでた。
胃腸、元気すぎです(笑)
返信する