たらマヨチーズトースト
トマトと卵の中華炒め
モロッコいんげん
ミルクティー
ネクタリン
父の送ってくれた 調理用トマトの「サンマルツァーノ」が まだ半分あったので、これを使って何を作ろうかな〜と検索してみた。
そしたら 中華味で卵炒めにしても美味しいと出て来たので、やってみる。
卵を中華味で味付けしてから、油で炒める → 卵を一度 取り出してから、トマトを炒め、最後に卵を戻し入れて 少し混ぜたら出来上がり。
卵を 1度取り出すのが面倒だけど、トマトを炒めた中に卵を入れちゃうと、多分 卵が トマトの汁で真っ赤になると思う。
それでも食べられない事はないけど、先に卵を炒めて取り出しておくと、きれいに出来るね。
うん、コレ美味しい〜
中華味が卵にもトマトにも合うね
加熱したトマトが苦手な息子も「コレ美味しい!コレなら食べられる」って。
パンは「たらマヨチーズトースト」に。
パン → ほぐした たらこを塗る → ピザチーズ → 燻製マヨネーズ斜めがけ → 焼く。
間違いのない美味しさ
先週は お盆休みが終わり いつもの日常が始まったのですが、なんかね、すごい疲れました。
普通に生きてるだけで、疲れるのよ。
なんなら、朝起きると疲れてる(笑)
そういうわけでね、またしても この土日は、家事をする以外は のんびりしています
何もしないという贅沢。
いいよね。
だって「休日」は、休む日と書くのだから〜