goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

まつやの「とり野菜みそ ピリ辛」で お鍋の夜ごはん

2021-02-25 12:29:29 | 夜ごはん

ごはん
まつやの「とり野菜みそ ピリ辛」で お鍋
新玉ねぎの ツナマヨポン酢
三つ葉と海苔のチョレギサラダ


この前 楽天のサイトで 3つで 1,000円で買った、

まつやの みそ鍋の素。


今回は「とり野菜みそ ピリ辛」を食べてみました。

結構 赤い気がするけど、辛いかな〜??


私、辛味に とっても弱いんです  

「ココイチ」のカレーだと、1辛で、ヒーヒーしてる レベル(笑)

その辺の小学生の方が、よっぽど辛いもの食べられると思う


具は、豚バラ肉、にんじん、水菜、しめじ、白菜、豆腐、切り干し大根。

この前 コメントで「この みそ鍋に、切り干し大根を入れると美味しい」と教えて頂いたので、早速 実行〜


うんうん、切干大根が お鍋の旨みを吸って、煮込まれて柔らかいし、美味しい〜

切り干し、水炊きなんかは アレだけど、味を付けて煮込む お鍋なら、どんなお鍋に入れても 美味しいんじゃないかな?

栄養も取れていいね


お鍋も ちょっとピリ辛だけど、辛くて食べられないほどではなく、美味しく頂きました。


なんか お野菜をジャンジャン食べたい気分だったので、副菜に 父の新玉ねぎを使って 1品。

スライスして水にさらした新玉ねぎの上に、ツナ+マヨ+ポン酢を合わせたものをかけて、簡単サラダに〜


あと、三つ葉を使って もう1品。

「三つ葉と海苔のチョレギサラダ」を。

ざく切りした 生の三つ葉に、ごま油、レモン汁、鶏ガラスープの素ちょこっと、ちぎった海苔、ごまを加えて 混ぜたもの〜

レモン汁と ごま油が美味しい〜


お野菜を たくさん食べた夕食でした