店名 <クンキワチッ>
大きい瓦の家って意味だそうです。
韓国語教室の先生オススメの カンジャンケジャン (ワタリガニの醤油漬け) のお店
11月に行ったときはちょうど営業してない時間帯で断念
確かに大きな瓦屋根・・・
まず最初に出てきた黒ゴマのお粥
色からは想像もつかないほど何とも優しい味でもう少し食べたい!って思ったくらいおいしい
器やスプーンは真鍮
おかずはとっても丁寧に作られてるのがわかり、どれも上品でおいしい・・・
ただ、真ん中の味噌チゲは赤くないのにものすごーーーく辛くてビックリ
二人前 ワタリガニ2匹分
かにみそも身も甘~い
私、正直なところ生ものってけっこう苦手。 生臭いのがダメで・・・
なので大丈夫かなぁって心配してましたが、これは全然生臭くない
かにみそをご飯にのっけて食べるとこれまたうま~い
最後にやわらかいお餅と伝統茶
二人で二人前はけっこうなボリュームです。
一人前税込み 約50,000ウォン(約4000円)
ワタリガニの季節は5、6月
このお店はその時期に獲れたものを新鮮なまま冷凍して、一年中提供しているそうです。
なので私が行った4月は一番古かったかも・・・
でも旬の生のものを食べたことがないので比較しようがないですが、とてもおいしくいただけました。
ゆったりと落ち着いてとても上品なお料理に満足・・・
このあたり(三清洞)はとてもおしゃれなエリアで、帰りに雑貨屋さんをぶらぶらしていたら
お買い物中のユンソナちゃんに出会ってしまいました。
ほとんど頼まれものばかりですが・・・
左 : It's skin 右上 : MISSHA 右下 : エチュードハウス
<It's skin> の 茶色の3箱は CELLTOX FILLER EX
中身はこんな感じ
↓
ボトックス効果が期待されているとか・・・ようはシワ取りです
使い始めてまだ2週間ほどなのでなんとも言えません
最低でも3ヶ月くらい続けないとダメだそうデス
これもikkoさんがオススメとテレビで言ってから一時は入手困難になってましたが
今は落ち着いてるみたいですね。
クーポンで5%引き後、19,760ウォン(約1550円)
今回お気に入りになったエチュードハウスのチークブラシ
大きくてしっかりしててキャップもついてるので旅行にもってこい
友達が買うのを見てマネして正解でした。
クーポンで10%引き後、8,100ウォン(約640円)
今回買ってよかったのはこれ
<雪花秀(ソルファス)> の化粧水
免税店で定価33ドル 10%引き後 30ドル(約3000円)
超乾燥肌の私は保湿タイプの化粧水でもすぐ乾くんですが
これはとろーっとしててかなりしっとり
そして香りがすごく好きな香り
この化粧水のおかげかどうかわかりませんが
先日、洋裁教室の先生が 「ものすごくキメ細かい肌ね!」ってビックリしてました。
ウヒヒ・・・うれし~
これはナチュラルコスメ <BEYOND> のヘアーオイル
今は AVEDA のを使ってますがもうすぐなくなりそうなので今後はこれに・・・
以前ここのハンドクリームをいただいて使ってみたらとてもよかったので。
試してみたらサラサラになってしっとり。 でもベトベトしません。
旅行に持って行ける小ぶりなサイズもいい
タレント化粧品にて クーポンで5%引き後 11,400ウォン(約900円)
コスメ店めぐりも韓国旅行の楽しみのひとつです
韓国情報サイトや各雑誌でも特集が組まれてて、話題になってる 街路樹通り(カロスキル)
どんな感じなのかとりあえず行っときましょってことで・・・
ブティックもカフェも外観のステキなお店ばかり・・・
今流行りのバレエシューズのお店 <The Ballet Flat Shop London>
床にところ狭しとずらーっと並んでます・・・が、どれも高い・・・
これかわいい!っていうのは3万円くらいしてたりして・・・
アートな壁・・・
最近、雑誌やテレビでもよく見るお店 <SCHOOL FOOD>
店内はオープンな感じになっていて、ひっきりなしに次々とお客さんがやって来て満席続き・・・
日本でも話題ですが現地の方にも人気があるみたい
スパムハムとチーズのキンパッ ソーセージ&たくあんのエッグロール
1キロにも満たない通りにオシャレなお店がいっぱいでした。
でも私たちのようなオバサン世代よりはもう少し若い人向けかな…という印象
洋服もステキだけどちょっと無理でしょう~と自分で自分にツッコミたくなるような・・・
(もっと痩せてたらぎりぎりセーフかも…)
SCHOOL FOODも若いカップルばかりだし
お若い方には魅力的な通りです
ときどきコメントをくれるステキ女史こと “きょんさん” にバンコク土産をいただいちゃいました
っていうか、買って来て~って催促したんですが・・・
前回バンコクへ行ったときに 大量買い して少しずつ大事に食べてました。
そしてあと2箱になったとき、バンコク行きを計画してツアーを申し込んだので
また買ってくればいいや~と残りの2箱を一気にパクパク・・・
ところがキャンセル待ちがぎりぎりになっても取れず、バンコク行きが流れてしまいました。
食べてしまったのに・・・
そんなところへきょんさんがバンコクへ行くというのでお願いしたという訳で・・・
こんなにたくさん
また少しずつ大事にいただきま~す
JAL便の国際線でファーストクラスやビジネスクラスなどに乗るとき、
またはエコノミーでもJGC会員なら
スーツケースを空港まで無料で宅配してくれるというサービスがあります。
それがなんと
廃止決定
詳細は こちらの記事 で
我が家の場合、オットは東京出張の帰りに成田から出発というケースが多い。
スーツケースに旅行用の普段着や靴を入れて成田へ送っておき、スーツからそれに着替える・・・
というパターンで利用してます。
また関空出発のときでも、電車やバスに乗るときスーツケースが邪魔にならなくてよかったのに・・・
毎月のように利用していた我が家としては、来年からは余分な出費がかさみそうです。
我が家みたいに頻繁に利用する者がいるから、経費削減でこんなことになってしまうのかも・・・
<ハンアリスジェビ>
明洞にあり、<キム家ネキンパッ> や <味加本> のすぐ斜め前にあるので
何度か見てましたが今回初めて行ってみました。
スジェビ (すいとん) 5000ウォン (約400円) 野菜のお粥 6000ウォン (約470円)
お店に入った瞬間から今まで経験したことないような匂いが漂っていて、
友達と2人で「何?何の匂い?」とずっと鼻くんくん・・・
どうもこのスジェビのダシの匂いっぽい。
いったい何のダシなんだろうね~って言ってたんですが、帰って来て調べたらどうも煮干らしい。
煮干とは思えない刺激的な匂いに撃沈していたのでひと口で give up
スンデもテジモリ も食べれる友達ですらダメ・・・
でもすいとんはすごくたくさん入っていてボリュームもあり、この匂いが平気な人ならOKかと・・・
お粥は可も無く不可も無く・・・
朝ごはんをどこで食べるか全く決めてなかったんですよね・・・
ホテルの近くで適当に「ここでいいか~」なんていうのはダメだと痛感!
準備不足が敗因デス
広蔵市場で「麻薬キンパッ」を食べたついでに屋台でもう少し何か食べていこう…ということになり・・・
トッポギとチャプチェを注文
トッポギは火が出るほど辛い チャプチェは普通においしい・・・
お店のオバサンの勧誘に負け、 「スンデ」 も注文するはめに・・・
前々から一度食べてみたいとは思ってたけど、この姿を口に入れるのは勇気が・・・
まず友達が食べてみると、「なかなかおいしい」と言うではないですか。
かなり何度もためらいつつ思い切ってひと口・・・
すぐに辛いトッポギを口に放り込み、その後味を消し去ったのでした。
そんな私を見た友達が
「見て食べるからやん!目をつぶって食べないと無理よ」
えぇ~~~そんな~おいしいって言ったや~ん・・・
トッポギ・チャプチェ・スンデ 合計25,000ウォン(約2000円)
隣に座っていた若いカップルと話がはずみ、
お互いに注文したものを交換したり、マッコリをついでもらって乾杯したり・・・
そしてお隣にもらったものは・・・
見た感じは普通のゆで豚みたいなもの。 そしてやっぱり友達が先に食べると“おいしい”と・・・
うそぉ~~~ただのゆで豚ではない! なんかコリコリするし~!
でもお隣さんが「おいしいでしょ」と言うので、まずそうにもできない。
そして「これは何?」と恐る恐る聞くと・・・
「テジモリよ!」と2人がにっこり
テジ=豚
モリ=頭
ひぇ~~~ 豚の頭~
そしてカウンターの上にあるものを指さした・・・
それがこの写真
カップル曰く、「豚の頭をギューッと押して縮めた…」みたいなことをジェスチャーで示してくれた…
他には豚の耳も出てきて、黒い太い毛が生えててこれまたビックリ
普段からホルモンとかも一切食べない私には衝撃的な経験となったのでした。
でも現地の人とたくさん話せたのはほんとに楽しかったので、これもいい経験です。
でももう二度と食べない・・・
ちょうど一年前に「ミニミニキンパッ」が食べたくて訪れた広蔵市場。 そのときの記事はこちら
一度食べたら病みつきになる…ということで「麻薬キンパッ」という名前がついているそうです。
食べ損なったそのミニキンパッ、あれから情報をいろいろ集めて今回やっとありつくことができました。
これだけで 3000ウォン(約230円)
人差し指程度の細いキンパッ。 細い中にもニンジンや青菜・たくあんが入ってます。
薄~い味付けなのであっさり。 わさび醤油につけて食べるとまた違う味に・・・。
まん丸のものはおいなりさんっぽい。 これもあっさり薄味です。
病みつきになる…というほどではないですが、
帰って来た今、また食べたいなぁという気持ちになってます。
<行き方>
行きたくてもどうしても見つけられなかった…というブログをよく見かけます。 確かにややこしい~
地下鉄1号線⑧番出口を出て300メートルほど進み続けると左手に「ウリィ銀行」の看板があるので、そこを左に曲がり、さらにそのまま建物沿いに100メートルほど進みます。 (地図はクリックで拡大)
← ウリィ銀行の看板のマーク
100メートルほど進んだところにこの入口が・・・
この看板のある細い入り口さえ見つけられればOK
この看板、似たようなものが何ヶ所もありますが、
ハングル文字ばかりのものが多いです。
ここの看板にはローマ字で「Kwang Jang Market」と
あるのが特徴。
すぐ近くには地下道の入口があるのも目印に・・・
広蔵市場のメイン通り(前回食べたピンデトッのある周辺)はとても広いですが、この通りはすっごく細いです。
この派手~なピンク色の看板を目印にするとわかりやすいかも。
この看板の前に吊り下げられているオレンジ色の看板には「麻薬キンパッ」の文字が…。
お持ち帰りの人が多いみたいですが、座って食べれるスペースもあり。
私は夜9時半頃に行きました。 夜中でもずっと開いているようです。
遅い時間でどこか開いてないかなぁ…というときなどにいかがでしょうか・・・。
2009.5.2~4 の3日間、台湾に行って来ました。
到着した日は29℃とひと足早く真夏気分 そうなるとかき氷がいっそうおいしい~
今回再認識したことがあります。
小籠包などを食べると甘い系のかき氷が食べたくなり、するとまた小籠包系が食べたくなり、またかき氷が・・・と延々と交互に続くんですね~
それは食いしん坊の私だけではなく、体脂肪率13%のオットでもそう思うらしい・・・
その結果、こんな覚書きになってしまいました~。
5/2(土)
関空発 JAL651便 10:25 → 台北桃園国際空港着 12:15 到着
バスにて雙連駅前のホテルへ → 13:45ホテル到着
雙連駅前の <ニラまんじゅう> をパクッ!
SOGO復興館近くの <姜太太包子店> の肉まん屋さんへ
そのまま歩いて <東区粉圓> であずきたっぷりかき氷
龍山寺駅近くの <元祖福州胡椒餅> の胡椒餅
師大夜市の <霖園冰店> でマンゴーかき氷とあずきたっぷりかき氷
師大夜市の <許> の生煎餅
師大夜市の通りにある美容院で台湾式シャンプー
<Baker's Boy> のコーヒークリームパンを買ってホテルの部屋でコーヒーとともに・・・
5/3(日)
<阜杭豆漿> で豆乳・蛋餅・焼餅の朝ごはん→日曜日の10時頃は長蛇の列で並ぶこと30分!
大型スーパー <RT-MART(大潤發)> でお買い物
そのまま歩いて <庄頭豆花> であずきたっぷり豆花
雙連駅近くの <阿國切仔麺> で切仔麺などのお昼ごはん
中正紀念堂近くの <盛園> で小籠包
士林夜市の <上海生煎包> >で生煎餅(ミニ肉まん)
士林夜市の <原上生煎餅> で生煎餅(ミニ肉まん)
士林夜市の <辛發亭> でマンゴーかき氷とあずきたっぷりかき氷
雙連駅まで戻り、<豆花荘> で練乳増量あずきかき氷
そのまま歩いて寧夏路夜市をぶらぶら・・・(さすがにもう何も食べれない・・・)
5/4(月) 真夏日和から一転して肌寒い
SOGO復興館近くの <姜太太包子店> の肉まん屋さんへ(あまりものおいしさに再訪)
<阜杭豆漿> で蛋餅のみオーダー →平日朝8時頃はガラガラ・・・これを食べなきゃ帰れな~い
バスにて空港へ
台北桃園空港発 JAL 654便 13:45 → 関空 17:20着 ビジネスクラスへインボラUP
緑色の字は初訪問のお店、オレンジ色の字はいつも行ってるリピしたお店
圧倒的にリピが多く新規開拓は5軒のみ。
だんだんとお気に入りのお店が固定化してきつつあります。
ご覧のとおり、観光ゼロ!でございます。
また「食べてばっかり!お腹こわすんじゃない?」って言われそうなので先に弁解すると、量は少ないんですよ。 日本みたいにいろいろ注文しないといけないこともないので少しをオットと分けっこ。
マンゴーが2回しか食べれなかったのがちょっと心残り・・・
なんとかマンゴーが残っている間に行きたい気もしますがしばらく無理そう・・・
帰って来たばかりでもまたすぐ行きたい・・・。 やっぱり台湾大好きです
高い! 人が多い! 取りにくい!
なので今まで一度も行ったことがありませんでした。
ところが、往路は台北発券のサンフランシスコのチケットの残りで取れていて、復路は奇跡的に特典に空席が出たので行くことになりました。
約半年ぶりの台湾です。
そしてマンゴーの季節到来です あのマンゴーかき氷が食べれると思うと今からヨダレが・・・
韓国旅行も好きですが、やっぱり食べ物では台湾に軍配
韓国であちこちのデパートなどの鏡を見るたびに、太りすぎた自分を自覚しダイエットを誓ったばかりですが、せっかくの台湾なのでやっぱり食べてきます
韓国をもっとスピーディーにUPしたかったんですが、全然できなくてごめんなさい
4日に帰ってきます・・・。