
亀山公園から降りると、県立博物館の近くに出る。まだ少し時間があったので、寄っていこうかと思ったが、x残念ながら改装中で閉館していた。

どうも、アスベスト対策工事をやっているようだ。しかしアスベストが、騒がれていたのはずっと前だったと思うのだが、どうして今頃工事をしているのだろうか。

これは、その博物館の敷地に静態保存してある、D60型蒸気機関車。C57やD51はよく聞くが、これは初めて見る。調べてみると、D50型を改良したもので、かって山口線でも走っていたらしい。D60型は、全国でも4か所しか保存されてないようだから、鉄道ファンの方は、近くに来られたら、ぜひ寄ってみて欲しい。