goo blog サービス終了のお知らせ 

文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

秋田大学通信教育 「地殻開発工学」報告課題受領

2025-06-03 18:06:59 | 秋田大学通信教育
 郵便受けに「地殻開発工学」の報告課題の添削結果が入っていた。 結果は100のA。ただし、これは合格すれば学習単位認定試験受験の資格が得られるだけ。だから報告課題の評価は関係ない。残りは学習単位認定試験が「石油資源開発」と「地殻開発工学」、報告課題が「輸送システム」である。とはいえもう修了に必要な10単位はクリアしているのだが、学習単位認定試験の段階に入っている「石油資源開発」と「地殻開発工学」はなんとか終わらせたいと思う。「輸送システム」は余裕があればといったところ。いずれにしても来年の2月が期限なのでできるだけがんばりたい。
 このほかに「制御工学」と「システム工学」を科目履修で始めたがこちらは3年近く余裕があるので後回しだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学通信教育「地殻開発工学」の報告課題提出

2025-04-18 19:58:51 | 秋田大学通信教育
 秋田大学通信教育「資源開発コース」のうち「地殻開発工学」の報告課題を近くのポストに投函してきた。すでに修了要件は満たしているが、来年の2月まであるので、まだまだ頑張ろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学通信教育「石油資源開発」報告課題返却

2025-01-15 00:45:20 | 秋田大学通信教育
秋田大学通信教育「資源開発コース」のうち「石油資源開発」の報告課題が返ってきた。結果は100A。既に修了に必要な10単位は確保しているので、気は楽だが、残りの3科目6単位もあと1年あるので頑張ろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学通信教育「資源処理工学」学習単位認定試験結果

2024-12-24 18:51:10 | 秋田大学通信教育
 所用でしばらく家を空けていたが、帰ると秋田大学通信教育「資源開発コース」のうち「資源処理工学」の学習単位認定試験結果が返ってきていた。結果は95A。これで修了要件の10単位が揃ったがあと1年あるので残り3科目も片付けるつもりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学通信教育「石油資源開発」の報告課題提出

2024-12-22 12:43:04 | 秋田大学通信教育
 秋田大学通信教育「資源開発コース」のうち「石油資源開発」の報告課題を近くのポストに投函してきた。色々と疑問点もあったがとりあえず提出した感じだ。あと1年少々あるので、残り2科目については報告課題と学習単位試験、今回提出分は合格が条件だが学習単位試験、一応は全部出すつもりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学通信教育「資源処理工学」学習単位認定試験投函

2024-10-04 19:09:21 | 秋田大学通信教育
 秋田大学通信教育の「資源開発コース」のうち「資源処理工学」の学習単位試験の解答ができたので、近くのポストに投函してきた。これが合格になると10単位で修了の要件を満たす。でも残りの3科目については、報告課題スラ提出してない。在籍期間はあと1年以上あるし、ラストスパートをかけようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学通信教育「鉱物資源開発」の単位認定試験返却

2024-09-16 19:40:24 | 秋田大学通信教育
 秋田大学の通信教育「資源開発コース」のうち「鉱物試験開発」の学習単位認定試験問題の解答が返ってきた。結果は95A。これで8単位が確定した。修了要件まであと2単位。まだ在籍期間が、1年半くらいあるので一応全16単位を取るつもりだが、さてどうなることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学「鉱物資源開発」の学習単位試験提出

2024-09-02 11:26:11 | 秋田大学通信教育
 先ほど秋田大学「通信教育」「資源開発コース」のうち「鉱物資源開発」の学習単位試験問題の解答を近所のポストに投函してきた。この科目が合格していると8単位。修了資格を得るまであと2単位となる。その2単位分もぼちぼちという感じだ。その他まだ報告課題を出していないものが3科目6単位あるのでテキストを読み返してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学通信教育「資源開発コース」のうち「地下環境」の学習単位認定試験他返却

2024-07-01 21:41:46 | 秋田大学通信教育
秋田大学通信教育「資源開発コース」のうち「地下環境」の学習単位認定試験問題と「鉱物資源開発」の報告課題が返ってきた。結果は「地下環境」が100A、「鉱物資源開発」が95Aだった。これで6単位取得したことになる。また10単位で修了だが、4単位分の学習単位認定試験問題を入手したので、これを出せば修了が確定することになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大学通信教育「地球科学コース」修了証受領

2024-05-17 16:16:28 | 秋田大学通信教育
秋田大学通信教育「地球科学コース」の修了証が来た。これで2コース目修了。現在やっている「資源開発コースが終われば3コースだ。放送大学と同様こちらもコンプリートを目指すか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする