文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

太田川源流の森

2015-09-30 21:52:17 | 旅行:広島県


 ちょっと、時間が前後してしまったが、写真は、「温井ダム」の後で訪れた「太田川源流の森」。到着後、昼食を兼ねて、しばらく自由時間を過ごしたのち、2班に分かれて、実験と源流の見学を行う。




 私たちの班は、最初に実験だった。実験は、森の腐葉土を入れた箱と真砂土を入れた箱に、じょうろで水をかけて、それぞれ出てくる水がどのような感じになるかを比べるというものだ。真砂土の箱の方は、濁った水がすぐ出てきたのに対して、腐葉土の方は、ゆっくりとかなり透明度の高い水が出てきた。森の木が葉を落としてできる土は、水を保水して、ある程度浄化する役割を果たしているということが、この実験からわかる。




 これが、太田川の源流のひとつ。土の中からちょろちょろと水が出ている。もちろんこれだけで、大きな川ができるわけはない。このような場所が無数にあり、それが集まって大きな川になるのである。


○関連過去記事
温井ダム



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする