放送大学の「システムWAKABA」からから、やっと来年度1学期の科目登録ができた。なかなか登録できなかったが、どうも使い方を間違っていたようだ。登録したのは、以下の放送授業、面接授業とも各2科目。
(放送授業)
・問題発見と解決の技法(’08)
・太陽系の科学(’10)
(面接授業)
・環境と化学
・心理統計入門
「問題発見と解決の技法(’08)」は、「心理統計入門」は汎用スキルとして、仕事でも役立ちそうだし、「環境と化学」は、今旬な話題だろう。「太陽系の科学(’10)」は、完全な趣味だが、宇宙に関することは、他のこととあまりにもスケールが違うので、最近少し面白くなってきている。あと自専攻の専門科目9単位で放送大は3回目の卒業になるが、その後はどうするかそろそろ考えておかなくてはならない。
人気ブログランキング⇒
○姉妹ブログ
・時空の流離人
・本の宇宙
(放送授業)
・問題発見と解決の技法(’08)
・太陽系の科学(’10)
(面接授業)
・環境と化学
・心理統計入門
「問題発見と解決の技法(’08)」は、「心理統計入門」は汎用スキルとして、仕事でも役立ちそうだし、「環境と化学」は、今旬な話題だろう。「太陽系の科学(’10)」は、完全な趣味だが、宇宙に関することは、他のこととあまりにもスケールが違うので、最近少し面白くなってきている。あと自専攻の専門科目9単位で放送大は3回目の卒業になるが、その後はどうするかそろそろ考えておかなくてはならない。
人気ブログランキング⇒

○姉妹ブログ
・時空の流離人
・本の宇宙