マックンのメモ日記

気になったニュースや関心事などをピックアップ。
今チワワのプッチという犬を飼っています。
可愛いですよ。

沖縄の命の薬「青パパイア」と酵素の力!

2012-04-28 22:51:07 | 健康・医療・スポーツ
沖縄には、酵素パワーの詰まったすごい食材があるそうです。それを食べるとお乳が出なかった人もお乳が出るようになると言います。それは青パパイアです。試しに、それに傷をつけると白い液が出てきますが、それに酵素が含まれています。沖縄には「ぬちぐすい」という言葉があるそうですが、「ぬち」とは「命」という意味だそうです。つまり青パパイアが「ぬちぐすい」の1つになるのです。鹿児島大学の石畑清武名誉教授によると、「青パパイアの一番良いところはやはり酵素の力」だと言います。ただ青パパイアの白い液を素手で扱うと強いので気をつけなければいけないと言います。

青パパイアの驚くべき実力の一端を見てみてることにします。まずお肉とパパイアを細かく刻んだものを用意します。そしてお肉に刻んだ青パパイアをその上にのせて少し待ちます。するとその肉は箸で少し触るだけで細かく千切れるほど繊維質が壊れた状態になってしまうのです。ちなみに青パパイアをのせいていない肉を箸で小分けにしようとしても上手くいきません。その秘密は、肉はたんぱく質と脂質、炭水化物などでできているのですが、酵素がたんぱく質や脂質、炭水化物を溶かしてバラバラにしてしまうのです。「このような総合的な酵素を持った果物はそう例がない」と言います。

沖縄の女性の平均寿命はおよそ87歳ですが、地元の女性は「まるでお茶菓子でも食べる感覚で青パパイアを食べている光景を何度も体験している」そうです。だから「食べている量とかを考えたら、絶対青パパイアが長寿の村の野菜の王様」だと言っています。これを使った沖縄の料理には「青パパイアのチャンプルー」がありますが、青パパイアの甘さと酵素のうまみがミックスされています。また鰹節のダシが良いぐあいマッチしているそうです。これは、実が熟す前の青パパイアを、野菜として食べるのですが、ビタミンA・Cやカロチン、鉄分が豊富に含まれ、風邪や便秘、貧血の予防に効果的です。また、「パパイン」というたんぱく質分解酵素は、脂肪分解作用があるので、ダイエット効果も期待できるというわけです。

酵素がたっぷり入っている食べ物には、果物では、バナナ、りんご、メロン、イチゴ、みかんなどがあります。野菜では、だいこん、にんじん、ピーマン、トマト、ブロッコリー、カリフラワーなどがあり、発酵食品には、納豆、味噌、塩麹などがあります。他にもキュウイ、パイナップル、ショウガ、とろろ芋、キャベツ?などがあります。この中で脂質を分解するものにはカリフラワー、きゅうり、しいたけ、パセリなどがあります。

ただ酵素を効果的にとるには温度が肝心で、酵素は42~48度で死んでしまうと言う話もありますが、実際は、酵素が元気になる温度とは30度~60度です。例えば、キウイで言うと、50~60度が一番いい温度になっています。そして酵素パワーを生かすコツは低温蒸しが良いそうです。また酵素を取るには朝一番に野菜ジュースだけがお薦めと言う噂がありますが、キウイの酵素の場合で言うと、PHが5~8で酸性からアルカリに変化していきこの間なら良いのですが、PHが2とか3とか、強い酸性になるとあまり酵素が働かないのです。しかも食べ物と一緒に摂ったときに、胃の中は強い酸性なので酵素はあまり働かないのです。といことでこの噂は良いと思います。次に酵素は肌から入れると細胞が活性化し肌をつるつるにするというのがありますが、いわゆる酵素風呂ですが、これは体内の新陳代謝を活発にして発汗作用を促進すると言います。しかし、おが屑の中の微生物が糖を分解し熱が出るのですが、酵素が体内に入るかと言えばそういうデータはありません。ということでこの噂は×です。反対におが屑や米ぬかが肌に触れアレルギーの出る人もいるので注意が必要です。

要は、酵素は、私たちの体の中だけではなく、私たちが毎日口にする野菜や果物に多く含まれているのです。私たちの体の中で働く酵素の種類は3000種類以上もありますが、酵素は一種類につき一つの働きしかできません。体内の酵素の種類を働きで分けると、大きく「消化酵素」と「代謝酵素」の2つに分けられ、特徴的な働きを持っています。体内で作られる酵素の量は決まっています。食事から酵素を摂り入れることによって、体内で作られる酵素の働きをサポートすることができるのです。

もう一度言うと、酵素を多く含む食べ物は、発酵食品(味噌、醤油、お酒、お酢、納豆、漬物など)であり、生の野菜や果物(パパイヤ・キウイ・パイナップル)などです。ただ酵素は熱を加えると働きを失ってしまいます。酵素を摂りたい場合は、食材に火を通さず食べるのがいいようです。