M・吉田のブログ

はじめてお越しの方は、左側「カテゴリー」の「おすすめ過去記事リンク集」などからどうぞ。

ドラクエ2ピュアプレイ日記 15日目~デルコンダル~ザハン

2006-07-13 23:59:59 | ドラクエ2ピュアプレイ日記
ドラクエ2ピュアプレイ日記の初日はこちら→
ページ下「次の記事へ」リンクで、どんどん続きを読めます。

更新が遅れて失礼いたしました。


~~~~~

「ほしのもんしょう」を手に入れたよした”達。
ハーゴンを倒すため、精霊の助けを得るべく、竜王の言に従い、
「もんしょう」探しの旅へ、いざ出発!


┏なまえ━LV━━HP━━MP━┓
┃よした”20  95   0 ┃
┃カイン 19  79  68 ┃
┃マリア 15  75  86 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛


それにしても、
「ほしのもんしょう」を手に入れたら、「つよさ」の画面に


E ドラゴンキラー 
E はがねのよろい
E はがねのたて
E てつかぶと

G: 19452
M: ★


   ちから: 75
  すばやさ: 56
さいだいHP: 95
さいだいMP:  0
 こうげきカ:125
  しゅびカ: 69
EX:  49159



Mの欄に「★」が付いたのだが。
このMって、MONSHOUのMってことっすよね?

そのほかのアルファベットの略称は、

HP = HIT POINT
MP = MAGIC POWER
EX = EXPERIENCE
G  = GOLD

と、このように英語変換しているのに、
ここにきて


M  = MONSHOU


そりゃないだろ。

「もしや、EXの"E"と混ざるから、EMBLEM(紋章)の"E"にしなかったのかな?」
とも考えたが、それなら、"M"だってMPと混ざってしまう。

EMBREMが、多少、一般的ではない単語だから、とも考えられるが、
メインターゲット=子供ということを考えるなら、EXPERIENCEも、一般的ではない。
ではなぜ、ここでMONSHOUなんだろうか…。


はっ!
そうか!


ドラゴンクエストは、「中世ヨーロッパ風」をイメージしたと言われている。
そんな世界において!

英語という言語は、日本人にとっては、
あまりにもアメリカンなイメージをつきまとわせる語!
とても、イングランドとは程遠いイメージッ!!

より西欧風を思わせるならば…そう!
英語よりも、JOJO第五部の舞台でもあるイタリア!
イタリア語がトレンディーなのだッ!!

だからこそローマ字なのだッ!!


イタリアの首都と言えばローマ!!
それがイタリア語であります!!



と、田沢一号生も仰っておる(男塾)。

さすがは堀井さん、
中世西欧風味、ひいては外国語のトレンディーを押さえていた、
なるほど、そういうことなんだろう。


~~~~~


さて、そんな"M"を気にするM・吉田ですが、
そのパーティはなかなかに強くなりましたよ。

具体的にどうなったのかというと、
サマルトリアが、うみうしを一撃に倒せるようになった。

強くなったなぁー。
スライムも倒せなかったのになぁ。


そんな快適な(?)海の旅をしつつ、
ベラヌールで仕入れた情報を頼りに、「ほのおのほこら」に向かう。
ラダトーム南の祠から、旅の扉で行ける、炎のある祠だ。

炎のほこらの外壁にて、「たいようのもんしょう」発見。
2個目ゲット!

…って、ベラヌールの兵士は「ほのおのほこらにある」と言ってたけど、
ほこらっていうか、外にあるよね?これ。
兵士は、何を見て聞いてきたのだろうか。


ところで、この紋章の在り処=外壁沿いって、
絶対ドラクエ1を意識してるよなあ、と思う。

ラダトーム城の外壁を沿っていくと、「たいようのいし」が手に入れられる。
これに対し、この祠で手に入れられるのが「たいようのもんしょう」だと言うことを考えると、
やっぱり、「たいよう」つながりとして、意図的な含みを持たせてるんじゃないかなあ。

考えてみれば、"C"の字湖のベラヌールも、
これはどう見てもリムルダールを意識しているが…
さらによく考えると、最終決戦地に一番近い町、という共通点もある。

リムルダールは、そこでカギの入手後に、「たいようのいし」を手に入れるため一度ラダトームに帰還、
ベラヌールは、そこで「たいようのもんしょう」情報が手に入るため、一度ほかに移動。
単なるラスト町でなく、一度来たあとに、また来る、という位置づけも似ている。

うーん、子供の頃は全然、そんなこと考えてなかったが、
今にして思うと、堀井さんのセンスがあちこちに散りばめられているんだなぁ、これ。
ひそやかに、前作をインスパイアしているなぁ(19年経ってから感心するのも遅すぎだが)。


~~~~~


さて、お次は、同じくベラヌールの情報に従い、
ローレシアの南、デルコンダルを目指す。


ローレシアから真南に進むと、
途中、1ブロックの島に、祠発見。
むむ、意外とわかりやすい位置にあるんだなあ>祠。

ここは印象的だったので、どんな用途の祠だかは覚えているが、
情報を聞いていないので、あえて知らないフリをしよう。

なんだよ、意味のない祠だな~。
こんなトコ作るなよッ!



さらに少し南に行くと、デルコンダル島に到達。
んむ、近いな。

ここでモンスター出現。


まもののむれ があらわれた!
(ようじゅつし ×1
 ガスト ×3)


それぞれ、ムーンペタ周辺に出てきた「まじゅつし」と「スモーク」の色違いだが、
ファミコン特有の強い敵を表す、色の違い方をしている。

ガストとかはピンク色で、いかにも奇妙で危険な感じだ。
ようじゅつしは、人間としてあり得ない色をしている。
青紫って、あんた。ブルーベリーでも食いすぎたんですか。

そんな、やな色の「ようじゅつし」、ザコ敵であるにも関わらず、


カインはマホトーンのじゅもんをとなえた!
ようじゅつしには きかなかった!

ようじゅつしは ベギラマのじゅもんをとなえた!
よした”は 28ポイントのダメージをうけた!
カイン は 30ポイントのダメージをうけた!
マリア は 31ポイントのダメージをうけた!


マホトーンが効かないうえ、ベギラマを使ってくる。
おいおい、キッツイな!

カインがベギラマを使う分には、「弱すぎだろ、この呪文!」と思う威力だが、
敵が使ってくるとなると、話が違う。

敵は、ただ現れて突撃し続ければいいもんだが、
なんたってこっちは、一人でも死んだら、戦況は絶望的だ。
ベギラマが、ドラクエ1や、3以降の威力でなくて、本当に良かったと思う。

ベギラマの弱さ…ひいてはサマルトリアの弱さは、バランス調整のための必定だったのだろう。
この呪文が強くては、逆にクリアできまい。

それなら、同じ威力なんだから、敵はバギ使えばいいじゃん?
と思う方もおられるかも知れないが、それは賛同できない。
だって


「バギのじゅもんをとなえた!」


と、


「ベギラマのじゅもんをとなえた!」


では、字面のインパクトが全然違う。
語感も。

やはり、安くて便利なイメージの「バギ」よりも、
1でも登場した「ベギラマ」がベターだろう。


ともあれ、マホトーンが効く様子が無いので、
バギとベギラマを連発、よした”の攻撃と合わせて、敵を撃破する。

ふーむ。最近の戦い方で気づいたが、
ラリホーよりか、バギを使うことが多くなったなぁー。
マホトーンも、あんまり使わなくなった。

ふたりともMPが増えて、MPをあまり気にしなくて良くなってきたからかな?

あと、ラリホーやマホトーンが効きにくい奴も結構出てきてて、
戦術的にラリホーが特に有効なら使う、といった場合以外は、使わなくなった。

補助呪文が使われなくなりさびしい部分もあるが、
ダメージ呪文への転向は、爽快感が増したことも事実。
使用呪文の方向性変更もまた、新鮮に感じる。

この辺の(使用呪文の)バランス調整も、意図的なものなんだろうか。
少ない呪文で、色々させるとは…。
侮りがたし、シンプルRPG。


~~~~~


そんな戦闘シーンの変化を感じつつ、デルコンダルの闘技場に到達。


*「はるばる デルコンダルのしろに よくぞきた!
  わしが このしろの おうじゃ。
*「もし わしを たのしませて くれたなら
  そちたちに ほうびをとらせよう。 どうじゃ?


「はるばる」…って、不便な場所だって自覚してるんだねえ。
とにもかくにも、褒美を貰うために「はい」。
モンスターと戦ってやるぜ!!


キラータイガーがあらわれた!

マリアはラリホーのじゅもんをとなえた! キラータイガーにはきかなかった!
よした”のこうげき! キラータイガーに59ポイントのダメージをあたえた!
カイン のこうげき! キラータイガーに12ポイントのダメージをあたえた!

キラータイガーをやっつけた!


Σ(´Д`) 弱っ!
1ターンかよ!


*「あっぱれ あっぱれ!
  みごとであった!
*「わしからの ほうびじゃ。
  つきのもんしょう を あたえよう!


こうして、難なく「つきのもんしょう」ゲット。
なんだかなー。



デルコンダルのお城では、様々な情報が聞ける。


*「きんの カギをてにいれろ!」
*「はるか みなみのしま ザハンに
  すむ タシスンという おとこが
  もっているようだ。


ほほぉ~。こんなところで、また耳寄り情報が聞けた。
ここからさらに南にザハン、さらに金のカギの在り処。
次なる目的地はザハンで決まりだろう。

気をよくして、別の人に話してみる。
情報くれYOYO!


*「あまり ものをもちすぎず
  いらなくなったものは すてましょう。


今さらかよ!
そんなこと知ってるよ!
もう、紋章も半分以上手に入れてるよ!
今さらかよ!


そんな今さら情報のほかに、
「やまびこのふえ」の使用方法とか、
「ガイアのよろい」を、ここの武器屋のオヤジがもっているとか、
有益情報を次々とゲット。うむ。いいことじゃ。


そんなデルコンダルの武器・防具屋では、


はがねのつるぎ 1500
おおかなづち  4000
ドラゴンキラー 8000
みかわしのふく 1250
まほうのよろい 4300
てつかぶと   3150


…「まほうのよろい」を売っている!
おおっ、金も余っている(20000Gオーバー)ことだし、これは、買わねば!
さっそく、よした”とカインのぶん、二つ購入!


よした” 守備力70→70
カイン  守備力57→62


あ、あれ?
よした”、守備力変わってないなぁ…。

まぁ、金は余っておるし、よかろう!(やな奴)
カインも強くなったし、問題なかろう。


~~~~~


デルコンダル周辺を捜索後、
ザハンを目指し、さらに南下する。


やがて、孤島の祠=炎の祠を発見。
さらに南下すると、ローレシア大陸・勇者の洞窟に到達。

おや?こんなところまで来てしまった。
世界一周しちゃったんだろうか。
デルコンダルに戻る。

もう一度、デルコンダルから左に1画面ほど座標を変えて、再度南下。
残念ながら、ザハンはない。
またデルコンダルに戻る。

こうして海を漂ってる間、ゆうれい×6が出てくると嫌になる。
あまつさえ先制攻撃されると泣きたくなる。
ノーダメージを連発するんじゃないッ!
バギで一掃してしまうけど、なぜこいつら出てくるんだ。


ゆうれいに辟易しつつも、今度は、デルコンダルから右に1画面ほど座標を変え、南下。
するとようやく、ザハン発見!
うっひょう!


無事に、「きんのカギ」を入手。
第二の鍵をゲットした!

ぎんのカギの扉と異なり、これで、今までより格段にいける場所が増える。
いよいよゲームも後半ってところですな!

ザハンから見える祠から、
ローレシアに戻り、早速「きんのカギ」で宝物庫から「ロトのしるし」入手!
明日からは、これまで出てきた「きんのカギ」扉を開けていくぜ~!



【本日の教訓】
1.ローレシアの真南に、せいれいのほこら。
  さらに南で、デルコンダル。
  デルコンダルから右にずれ、さらに南下すると、ザハン。
2.大灯台攻略あたりからは、
  ラリホー、マホトーンよりも、バギやベギラマにMPを使う。
3.MPをケチると、逆に手痛いダメージを食らうので、戦闘は早々に終わらせること。



そなたに ふっかつのじゅもんを
おしえよう!


ゆぎか けばじ るやこぺ
ほさい のぱき よぽごべ
きやは けひわ かねふも
くえば そがひ むあぐみ
にがず ねそぽ おね



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラクエ2ピュアプレイ日記 1... | トップ | ドラクエ2ピュアプレイ日記 1... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Mは・・・ (リビングソーサー)
2014-11-23 12:59:53
MARKのM、と言ってみる。
返信する

コメントを投稿

ドラクエ2ピュアプレイ日記」カテゴリの最新記事