以前のブログの方が、回復しつつあります。
座ることの重要性
この方です。
いつか、ピースサインの指をしてくれた方です。
今日はというと・・・・・・・・・・・・・・・。
私の名前を空中に書いてくれました。
「名札が見えます?」
「ほら、○○さん(奥様はご主人を名前で呼びます)、名前よ」
「わかったら
してみて下さい」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
」
「指で名前を書けるかしら?」

私の名字を漢字で書き、そのあとまた名札をみて
「た か こ」
もう、奥様と二人で感動しました。
本当に感動しました。
今まで、何度か文字盤とか、50音を提案していましたが
それはできませんでした。
ところが、空中には、はっきりと名前を書くことができました。
私にはその残像が今でも残っています。
すぐスタッフに話しに、ステーションに行きました。
スタッフも、戻ってきて「私の名前も書けたわ~~~
」
コメントで、皆さんきっと回復するでしょうと励ましてくれました。
私達も可能性を信じていました。
最近は、背中を支持するものを使って、座って手を洗ったりしています。
すると、洗っていないほうの手で、テーブルを拭く仕草もありました。
「○○さん、今まで、何にも言いたいことがわからなくてごめんなさい」
「これからは、もっとわかるように、頑張りますね」と、言いました。
子供の時に使った、白いボードで、字を書くとあらわれ、すぐ消せるやつ
ありましたよね。
あれは一体なんだろう。
早速、奥様におもちゃ屋さんにいってもらうことにしました。
あ~今日は本当にいい日でした。
人気blogランキングへ
【緩和ケアのブログです】
私の覚悟


いつか、ピースサインの指をしてくれた方です。
今日はというと・・・・・・・・・・・・・・・。
私の名前を空中に書いてくれました。
「名札が見えます?」
「ほら、○○さん(奥様はご主人を名前で呼びます)、名前よ」
「わかったら

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「指で名前を書けるかしら?」





私の名字を漢字で書き、そのあとまた名札をみて
「た か こ」
もう、奥様と二人で感動しました。
本当に感動しました。
今まで、何度か文字盤とか、50音を提案していましたが
それはできませんでした。
ところが、空中には、はっきりと名前を書くことができました。
私にはその残像が今でも残っています。
すぐスタッフに話しに、ステーションに行きました。
スタッフも、戻ってきて「私の名前も書けたわ~~~

コメントで、皆さんきっと回復するでしょうと励ましてくれました。
私達も可能性を信じていました。
最近は、背中を支持するものを使って、座って手を洗ったりしています。
すると、洗っていないほうの手で、テーブルを拭く仕草もありました。
「○○さん、今まで、何にも言いたいことがわからなくてごめんなさい」
「これからは、もっとわかるように、頑張りますね」と、言いました。
子供の時に使った、白いボードで、字を書くとあらわれ、すぐ消せるやつ
ありましたよね。
あれは一体なんだろう。
早速、奥様におもちゃ屋さんにいってもらうことにしました。
あ~今日は本当にいい日でした。


【緩和ケアのブログです】

