goo blog サービス終了のお知らせ 

Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

大臣よりえらい

2025年01月03日 | 看護師の仕事など

排泄ケアしていたら、大臣よりえらいといわれました。

誰にもできない、こんなこと・・・・と。

40年もやっていますので、気にならないけれども

普通は他人の排泄物を見ることはありません。

しかもとても顔の近くです。

観察するので。

掻き出す仕事は、看護師免許がある人の仕事です。


新年があけました。

2025年01月01日 | 看護師の仕事など

介護している人にとっては、年末年始の休みもなく

旅行などもなく、静かに介護しています。

よくでたねーーと、排泄の話から始まった元旦でした。

患者さんは、私が新卒のころにお世話になった看護師さんだった女性。

懐かしい40年前の話をたくさんして、

「昔の人たちの話ができてよかったわ」と

話していました。

脳梗塞は大変不自由になるため、ご主人が毎日介護しています。

食事のしたくから、排泄、掃除、洗濯など。

90歳近くで、ひとりで行うのは大変です。

 


時間調整

2024年12月28日 | 看護師の仕事など

訪問時間を調整したくても、患者さんのライフスタイルの都合で

なかなかうまくいきません。

せめて土日、祝日、年末年始はなんとかこちらの都合で

訪問させてほしいものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

難治性の褥瘡なので、治癒までに数年かかります。

ほかのステーションを紹介しようかと思っています。

常勤看護師がいなくなるので。

今日も仕事。

泊まりたいキャビンです。


いたしません。

2024年12月21日 | 看護師の仕事など

土日勤務について、患者さんと話しました。

訪問看護にはなりてが少ないことなど。

大門未知子なら

「いたしません」っていうことがたくさんあります。

保険請求

いたしません。

会議

いたしません。

看護師の免許がなくてもできることはいたしません。

 

京都御所にいた小鳥。

スズメではないですね。


入浴介助

2024年12月16日 | 看護師の仕事など

浴槽にお湯をためて、一般状態を確認してから脱いでもらって

入浴介助があります。

介助といっても、ほとんど自分でできる方なので、洗髪と

背中を洗う程度の手伝いで、お風呂をあがってからも保湿クリームを

塗るだけというケアです。

国家資格のある人の仕事かどうかはわかりません。

訪問介護のヘルパーでもできますが、酸素を使用しているとできない

ことになっています。

歩けますが・・・・・・・・・・・・・在宅酸素が医療処置なのかどうか。

自分で管理できるのですし。

不思議な制度です。


13日の金曜日

2024年12月13日 | 看護師の仕事など

職場のPC入れ替えに半日かかりました。

でも、おかげでサクサクいきますし、何と言ってもキーボードが素晴らしいです。

今どきのボードは打ちやすい。

今までのは私のタイピングについてこられなかった気がします。

遅い。

新しいのは、早く打てます。ひとつひとつのキーの段差がちょうどいいです。

指一本で打っているスタッフもいますが・・・・

それは大変そうです。

25日のクリスマスパーティーに誘われましたが、

どうしようかなと迷い中。

子供たちへのプレゼントの山を見ていると、うらやましいような気分になります。

そこでは普通なのでしょうけれども。


働く時間

2024年11月29日 | 看護師の仕事など

C’était un jour où je soupirais souvent.

一日8時間半のうち、1時間半昼休み

実際に訪問時間は何分なのか。

少ないです。

次に雇用する人は、短い時間でさくさく回る人に。

あまった時間に、何もしない人は雇わないことに。

事務仕事もできないのでは、役にたたないから。

この前函館の市場で、海鮮を。

 


after school @tochigi

2024年11月20日 | 看護師の仕事など

栃木は遠かったです。

車だと近いのですが、何があるかわからないから電車にしたら

とても時間がかかります。

今回は壬生の町立小学校でした。

来年度はどうしようか、考えます。

ダブルで始めないとなと思っていますが。

申し送りしながら、徐々にテーパリング。

 


訪問看護やりたい看護師のゆくすえ

2024年11月17日 | 看護師の仕事など

訪問看護したいと話していた看護師さん。

なぜか管理者になっていました。

看護やりたいんじゃなかったの?

訪問看護経験ゼロなのに、なんで管理者なの?

管理の仕事もしたことないのに。

でも訪問看護は好きだとのことなので、ほっとしています。

少しでも、楽しいと思える人が増えることはいいことです。

でも、医療制度も介護保険制度も全くわかりませんでした。

これから勉強するそうです。


看護師を辞める人たち

2024年11月08日 | 看護師の仕事など

人間関係、仕事内容、勤務時間、夜間問題、給料

様々な理由で退職します。

最近のZ世代は辞める人が本当に多いと、大病院に勤務していた

看護師が話していました。

「あーーわかりません」とか平気でいう人もいて

育てるのもいやになるようでした。

後輩を育てる、後継者を育てる、とても難しいです。

今の自分の仕事を誰かにやってもらうは、とても気が引けます。

訪問看護、保険請求含めた事務処理、事業計画等の文書作成

役職としての役割、夜間対応、そういうのをすべてやれる人を

探したり育てるのは容易ではありません。

 

今日あった看護師も、退職していました。

もったいないです。大学院まで行って、しかも認定看護師の

資格もありますから。