すみません、本日はウルトラ手抜き記事(笑)
どのくらい手抜きかといいますと、このオープニングの画像はうちのおかんが先日、奈良の吉野山に行って来たおかん製の写真です(爆)
関西の桜の名所は京都だけでなく、この奈良の吉野山も有名な場所なんですよね
何てことない出来栄えですが、機械が苦手な今年還暦のうちのおかんが自分でデジカメ使って撮影したって考えると・・・立派なものかな(笑)
実は4月から睡眠時間が3時間ぐらいの毎日が続いていましてね・・・・・
4月になると我々のような総務課的な仕事の人は多忙期を迎えるのですよね。
3月まで週休2日制だったのが、今月から7月まで週休1日制で・・・・記事を書く余裕があんまりなかったのですよね
日曜日も弾丸ツアーあったりして、日曜日も実は書く時間がなかったり・・・・学校の授業は4月が一番難しいところだったり・・・
その合間に記事を書いていたら、睡眠時間は大体3時間程度・・・・突然、気を失うかのような眠気がふわっと来たりして・・・・
止めはチャンピオンズリーグ・・・あんな絶妙なタイミングで素晴らしい試合をしたらいかん(笑)
うっちー、長友ともに見事でした。さすが無名の頃から私が見込んだ2人ではある(←うぬぼれなんでスルーしちゃってくださいませ)
・・・・って書きたい記事、見たい番組などを見ていたら・・・とんでもない睡眠不足になっていたので、今日は休みますね

今日は学校で社会保険労務士試験の願書が配られたのですよね。
今年の決戦は8月28日と決まりました

ただ・・・夏決戦だと計画停電の影響が出る可能性があるので試験日が延びる可能性はあるようですね
(試験会場は上着が必要なくらいエアコンをガンたきしますからね・・・少しは節電で室温をあげるとよいと思う)
この試験に伴い、春の弾丸ツアーを書き終えるとチャンピオンズリーグと6月に行われるであろうすべらない話以外は記事の更新を行わない予定であります
(南米選手権も書きたかったけど、これは思いっきり試験に影響が出るから涙を呑んで書かないと思います)
社会保険労務士になることはは私にとって夢であり、絶対に合格しないといけない人生の目標でもありますからね
これだけはやめられないっていうのが社会保険労務士になることって言う夢ですが、昨日は突如・・・・・私の相棒が辞表を提出しはったのですよね・・・・
2年間、私の為にかなりがんばってくれたのですが・・・・疲れたのでしょう・・・・・突然辞めるって言わはったのです
それは、平日の仕事での移動中でした
この日の仕事は外回りで車で移動していました
すると・・・・・・
「もう、お前との付き合いはしんどいわ!!酷使するし、そのくせ最近はアホやアホやって言いやがって・・・・出て行くわ!!」
・・・・って、車の扉を開けた瞬間・・・・・
立体駐車場からだ~~いぶ!!

4月13日付で携帯さんは退職となりました

まぁ、見事に携帯電話が真っ二つ!!
しかし、財布を家に忘れても気にしないのですが、携帯がないと不安なlucino・・・・・・即座に求人を出して・・・・・・

新規採用はスマートフォンさんに決定いたしました
まぁ、辞表を出したものの携帯さんはちゃんと引継ぎをしてくれたので、無事に当日から出勤してもらえました
(要はデータ自体は損傷がなかったってこと)
携帯さんは2年も労働基準法に違反するくらい働いてもらったのでね・・・・・
ランニング時にはカロリー計算と走行タイムとGPS業務があり・・・・・
長時間歩く際にはウォークマン業務もあり・・・・
弾丸ツアー時には乗り換え案内とナビ業務もありましたね・・・・
最近は特に1日でバッテリーがなくなってしまうくらい重労働で、弾丸ツアーのナビも疲れのせいか精度を欠いた仕事が多かったので・・・・
ここで辞表も受理いたしました。
(この携帯自体が元妻との別居時2週間前に元妻からのプレゼントだったから、これで完全にすべてが吹っ切れたような感じがしてどこか清々しい感じもありますが・・・・・・いや~2年契約はもどかしかった
)
2年半、どうもお疲れ様でした、携帯さん
さて、採用当日から出勤のスマートフォンさんはかなりのエリートさんで・・・・・
私が想像していたよりはるかに働くエリートさんで、雇い主の私が着いていくのが精一杯
ただ、もともと携帯電話は電話やメールよりネットやGPSナビをして働くことが多かったので・・・それを得意とするスマートフォンさんとは今後仲良くしないといけないなって思いました
うちの周りにもスマートフォンに変えようかどうかって考えている人もいますけど・・・・今の段階で思ったのは・・・・
「携帯とはメールと電話が使えたらいい」って言う人は無理にスマートフォンにする必要なないかなって思いました。
本体はホント、携帯って言う趣旨からはずれとるやんけってくらいやたらでかいし・・・・
ボタンは画面上なのでなんか違和感があるし・・・docomoでいうiモード、auでいうezwebとかが使えなくなっちゃうので・・・・
今まで携帯で遊んでいたサイトとかは使えなくなっちゃいますしね。いろいろなデメリットもあります
多分、私もなれるまでには相当の時間を要すると思いますからね、今やたらスマートフォンの宣伝が流れていますが、ネットやアプリを使わない人は無理に買い換える必要はないかなって今のところ思いました。
私はメールや通話はあまり使わず、アプリやネットを使いまくるので、もう少し勉強して彼と仲良くなろうかなって思いました。多分前途多難なような気がしますが・・・・・
・・・ってすみません、どうでもいい記事を・・・・・明日は友達とのみに行って日付は間違いなく越えて帰ってくるだろうから・・・・・
明日も手抜き記事を展開するぞ
ってことで今日は終えたいと思います
こんな記事で最後までご覧頂いた方には大変申し訳ないと思いますとともに・・・・・
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました
明日の手抜き記事は私の弾丸ツアーで撮ってきた京都の桜を入れようかな
どのくらい手抜きかといいますと、このオープニングの画像はうちのおかんが先日、奈良の吉野山に行って来たおかん製の写真です(爆)
関西の桜の名所は京都だけでなく、この奈良の吉野山も有名な場所なんですよね

何てことない出来栄えですが、機械が苦手な今年還暦のうちのおかんが自分でデジカメ使って撮影したって考えると・・・立派なものかな(笑)
実は4月から睡眠時間が3時間ぐらいの毎日が続いていましてね・・・・・

4月になると我々のような総務課的な仕事の人は多忙期を迎えるのですよね。
3月まで週休2日制だったのが、今月から7月まで週休1日制で・・・・記事を書く余裕があんまりなかったのですよね
日曜日も弾丸ツアーあったりして、日曜日も実は書く時間がなかったり・・・・学校の授業は4月が一番難しいところだったり・・・
その合間に記事を書いていたら、睡眠時間は大体3時間程度・・・・突然、気を失うかのような眠気がふわっと来たりして・・・・
止めはチャンピオンズリーグ・・・あんな絶妙なタイミングで素晴らしい試合をしたらいかん(笑)
うっちー、長友ともに見事でした。さすが無名の頃から私が見込んだ2人ではある(←うぬぼれなんでスルーしちゃってくださいませ)
・・・・って書きたい記事、見たい番組などを見ていたら・・・とんでもない睡眠不足になっていたので、今日は休みますね


今日は学校で社会保険労務士試験の願書が配られたのですよね。
今年の決戦は8月28日と決まりました


ただ・・・夏決戦だと計画停電の影響が出る可能性があるので試験日が延びる可能性はあるようですね

(試験会場は上着が必要なくらいエアコンをガンたきしますからね・・・少しは節電で室温をあげるとよいと思う)
この試験に伴い、春の弾丸ツアーを書き終えるとチャンピオンズリーグと6月に行われるであろうすべらない話以外は記事の更新を行わない予定であります

(南米選手権も書きたかったけど、これは思いっきり試験に影響が出るから涙を呑んで書かないと思います)
社会保険労務士になることはは私にとって夢であり、絶対に合格しないといけない人生の目標でもありますからね

これだけはやめられないっていうのが社会保険労務士になることって言う夢ですが、昨日は突如・・・・・私の相棒が辞表を提出しはったのですよね・・・・

2年間、私の為にかなりがんばってくれたのですが・・・・疲れたのでしょう・・・・・突然辞めるって言わはったのです

それは、平日の仕事での移動中でした

この日の仕事は外回りで車で移動していました

すると・・・・・・
「もう、お前との付き合いはしんどいわ!!酷使するし、そのくせ最近はアホやアホやって言いやがって・・・・出て行くわ!!」

・・・・って、車の扉を開けた瞬間・・・・・




4月13日付で携帯さんは退職となりました




しかし、財布を家に忘れても気にしないのですが、携帯がないと不安なlucino・・・・・・即座に求人を出して・・・・・・

新規採用はスマートフォンさんに決定いたしました

まぁ、辞表を出したものの携帯さんはちゃんと引継ぎをしてくれたので、無事に当日から出勤してもらえました

(要はデータ自体は損傷がなかったってこと)
携帯さんは2年も労働基準法に違反するくらい働いてもらったのでね・・・・・



最近は特に1日でバッテリーがなくなってしまうくらい重労働で、弾丸ツアーのナビも疲れのせいか精度を欠いた仕事が多かったので・・・・

ここで辞表も受理いたしました。
(この携帯自体が元妻との別居時2週間前に元妻からのプレゼントだったから、これで完全にすべてが吹っ切れたような感じがしてどこか清々しい感じもありますが・・・・・・いや~2年契約はもどかしかった

2年半、どうもお疲れ様でした、携帯さん

さて、採用当日から出勤のスマートフォンさんはかなりのエリートさんで・・・・・

私が想像していたよりはるかに働くエリートさんで、雇い主の私が着いていくのが精一杯

ただ、もともと携帯電話は電話やメールよりネットやGPSナビをして働くことが多かったので・・・それを得意とするスマートフォンさんとは今後仲良くしないといけないなって思いました

うちの周りにもスマートフォンに変えようかどうかって考えている人もいますけど・・・・今の段階で思ったのは・・・・

「携帯とはメールと電話が使えたらいい」って言う人は無理にスマートフォンにする必要なないかなって思いました。

本体はホント、携帯って言う趣旨からはずれとるやんけってくらいやたらでかいし・・・・
ボタンは画面上なのでなんか違和感があるし・・・docomoでいうiモード、auでいうezwebとかが使えなくなっちゃうので・・・・

今まで携帯で遊んでいたサイトとかは使えなくなっちゃいますしね。いろいろなデメリットもあります

多分、私もなれるまでには相当の時間を要すると思いますからね、今やたらスマートフォンの宣伝が流れていますが、ネットやアプリを使わない人は無理に買い換える必要はないかなって今のところ思いました。
私はメールや通話はあまり使わず、アプリやネットを使いまくるので、もう少し勉強して彼と仲良くなろうかなって思いました。多分前途多難なような気がしますが・・・・・

・・・ってすみません、どうでもいい記事を・・・・・明日は友達とのみに行って日付は間違いなく越えて帰ってくるだろうから・・・・・
明日も手抜き記事を展開するぞ


こんな記事で最後までご覧頂いた方には大変申し訳ないと思いますとともに・・・・・
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

明日の手抜き記事は私の弾丸ツアーで撮ってきた京都の桜を入れようかな
