★クラシック音楽LPレコードファン倶楽部(LPC)★ クラシック音楽研究者 蔵 志津久

嘗てのクラシック音楽の名演奏家達の貴重な演奏がぎっしりと収録されたLPレコードから私の愛聴盤を紹介します。

◇クラシック音楽LP◇ヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲第22番とピアノとヴァイオリンのための二重協奏曲

2019-09-26 09:37:13 | 協奏曲(ヴァイオリン)

ヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲第22番        
         ピアノとヴァイオリンのための二重協奏曲

ヴァイオリン:ズザンネ・ラウテンバッハー

ピアノ:マルティーン・ガリング

指揮:C.A.ビュンテ

管弦楽:ベルリン交響楽団

発売:1970年7月

LP:日本コロムビア MS‐1087‐VX

 今回のLPレコードは、18世紀末に南イタリア出身の名ヴァイオリニストとして名を馳せたジョヴァンニ・バティスタ・ヴィオッティ(1758年―1824年)が作曲したヴァイオリン協奏曲第22番とピアノとヴァイオリンとオーケストラによる二重協奏曲である。昔は、ヴィオッティのヴァイオリン協奏曲第22番は、ラジオ放送されるケースがちょくちょくあり、ちょっとした有名な曲であった。ヴィオッティは、優れたヴァイオリニストとしてのほか有能な教育者でもあり、彼の門下生からは数多くの優秀なヴァイオリニストが育った。ベートーヴェンのソナタに名を残すクロイツェルも彼の門下生だったという。それらの優れた門下生達によって“フランコ・ベルギー楽派”の基礎が築かれて行った。ヴィオッティ自身の演奏はというと、甘い、メランコリックなカンタービレで当時の人々を魅了したようである。1782年にパリでデビューを行った後、10年ほど同地に留まり、マリー・アントワネットに認められて、宮廷音楽家としての契約を結んだこともあるが、最期はロンドンで一生を終えている。作曲家としてのヴィオッティは、ヴァイオリン協奏曲を29曲、弦楽四重奏曲を21曲、三重奏曲を21曲、ヴァイオリンソナタを18曲作曲するなど、かなり膨大な数の作品をを作曲した。ベートーヴェンもヴィオッティのヴァイオリン協奏曲を熟知して影響も受けており、ブラームス自身も、このヴァイオリン協奏曲第22番を大変好んでいたようだ。このLPレコードで演奏しているヴァイオリンのラウテンバッハーは、ケルン合奏団のメンバー以外にソリストとしても活躍した人。また、ピアノのガリングは、ハープシコードの演奏家でもあり、当時のヨーロッパでは広く名を知られたピアニスト。このヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲第22番は、甘く、美しいメロディーが全楽章に散りばめられたヴァイオリン協奏曲の佳品であるが、このLPレコードでのラウテンバッハーのヴァイオリン演奏は、古き良き時代のロマンの香りがたっぷりと閉じ込められ、この曲を鑑賞するのにはぴたりと合った演奏スタイルで、リスナーが十二分に満足できる仕上がりを見せている。一方、二重協奏曲の方は、あたかも若い時代のモーツァルトのピアノ協奏曲を彷彿とさせるような優雅さが漂う曲で、ガリングの宝石のような美しいピアノ演奏に聴き惚れてしまう。(LPC)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◇クラシック音楽LP◇ウィー... | トップ | ◇クラシック音楽LP◇ドヴォ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

協奏曲(ヴァイオリン)」カテゴリの最新記事