マツボックリ 2010年06月29日 09時45分40秒 | 植物、植物っぽい物 アカマツのマツボックリ 何時の間にかマツボックリがこんなに大きくなっていた。本文がこれだけじゃ、と思ったので検索してみたら佐久市に似た名前の市がヒットした。栃木県の佐野市のホームページだ。 そこには栃木県内にはマツダンゴ、マツッコゴリ、マツッポグリ、マツボッコなんていう言い方があるとあった。またウイッキペディアには松陰嚢(まつふぐり)が転訛した語、って松は男だったんだな。 « 圧縮・解凍ソフトの入れ替え | トップ | ケーブルの整理 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます