筆竜胆(フデリンドウ)の雨滴散布 2022年06月11日 09時45分15秒 | 植物、植物っぽい物 こんな写真が届いた。何だか鳥の巣に居る雛みたいだ。別の横から撮った写真にはなんだかリンドウっぽい特徴。調べてみたらフデリンドウの雨滴散布!なんて記事がヒット。初耳現象だ。 リンドウは岩場によくある。下のは1ヶ月くらい前に撮ったもの。もう珍しくないので数枚しか撮ってなかった。同じ岩場にずっと行けば色々な姿を見る事が出来るんだけど、岩場にも旬があってそこは梅雨時だと濡れてそう。そんなわけでこういう場面を幾つも見逃してしまう。 « 『デバイスが応答しなくなっ... | トップ | こんな写真じゃぁ分からない... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます