諸般の事情で洗剤を1週間ほど預かることになった。その量は10個入った段ボール箱が2つ。数時間後、何か臭うけど洗剤のせいだとはまだ思わなかった。

耐えられない臭い@個人の感想
1日経っても家の中の臭いが消えない。まさかというか、これしか心当たりがないという洗剤のところに行ったら更に凄い臭い。これが原因だったのだ。ちなみにこの段ボール箱の下にあったマットにも臭いが移っていた。ヨメがビニール袋にでも入れればと言うけどそんなんじゃダメだと思った。そしたらその袋は布団圧縮袋。買い替えなきゃってのに入れた。圧縮せずに閉じて玄関の外に置いた。
車とすれ違った時に車内の芳香剤の臭いがすることがあるけどこの洗剤も大概だ。今から50年も前の話だけど、ロッテの新宿工場の横を通った時にガムの臭いがした。この洗剤を作ってる工場内なんて凄い臭いなんだろうな。

洗剤ではないけどうちで使っている柔軟剤。幾つか無香料のを試した結果これ。これまでに試した中には無香料なのに臭うなんてのがあった。香料は入ってないけど柔軟剤そのものが臭うってことかな。言葉を真に受けては行けないという教訓。でも使ってみるまで分からないからなぁ。


1日経っても家の中の臭いが消えない。まさかというか、これしか心当たりがないという洗剤のところに行ったら更に凄い臭い。これが原因だったのだ。ちなみにこの段ボール箱の下にあったマットにも臭いが移っていた。ヨメがビニール袋にでも入れればと言うけどそんなんじゃダメだと思った。そしたらその袋は布団圧縮袋。買い替えなきゃってのに入れた。圧縮せずに閉じて玄関の外に置いた。
車とすれ違った時に車内の芳香剤の臭いがすることがあるけどこの洗剤も大概だ。今から50年も前の話だけど、ロッテの新宿工場の横を通った時にガムの臭いがした。この洗剤を作ってる工場内なんて凄い臭いなんだろうな。

洗剤ではないけどうちで使っている柔軟剤。幾つか無香料のを試した結果これ。これまでに試した中には無香料なのに臭うなんてのがあった。香料は入ってないけど柔軟剤そのものが臭うってことかな。言葉を真に受けては行けないという教訓。でも使ってみるまで分からないからなぁ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます