goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

季節外れの言葉

2013年04月22日 09時12分07秒 | 思ったこと
 20日(土)の夜中、大雪になりそうだなんていうメール。メールの発信元はボッケ家から直線で10kmも離れてないが標高は100mくらい高い。外に出るとボッケ家の庭でも雪があったけどこんな程度。


20日(土)の夜中のボッケ家の庭


 翌朝、21日(日)に目が覚めると雪で真っ白。まだ降り続いてる。


山桜の一番上



オレサマ号


イヌザクラの枝は雪で大きく垂れ下がっていた


 その後暫く雪が続いたが積雪は多いところで4cmか5cmってところ。季節外れの雪かもしれないけど毎年4月中には雪は1度か2度降る。ところで大雪騒ぎメールの人の所はどんだけと積もったのか聞いてみた。そしたらボッケ家と同じくらいの5cmだってさ。何だかタヌキ、じゃなかったキツネにつままれたような感じ。

 そんな雪は昼には殆ど融けてしまった。だけどさすがに4月の気温とはいえなく寒い。ヨメは 「 今日は涼しい 」 と言うが、涼しいというのは夏に使う言葉。今使うなんて季節外れだ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
気候の違い (ヤマボウシ)
2013-04-23 06:19:52
 山梨は結構まとまった雨が降りました。
標高の高いところ、一説では1400m以上は雪だったとか。
そんなに離れていないのに、ずいぶん気候が違うんですね。
返信する
re:気候の違い (ヤマボウシ さん) (ボッケニャンドリ)
2013-04-23 09:05:57
> そんなに離れていないのに、ずいぶん気候が違うんですね。
確かに山梨県と長野県は似たような場所に位置する内陸県。ボッケ家からヤマボウシさんのところまでの直線距離はざっと50kmしかない。

ちなみにボッケ家から直線で20kmくらいの場所に日本で海岸線から一番遠い場所があります。
小さな島国なのに海からの遠さ加減の差が大きな気候の変化をもたらすんですね。


http://blog.goo.ne.jp/longq/e/ada40c8324ff055e4dc750f38706d5fa
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。