ミツバツツジ 2009年05月12日 08時31分17秒 | 植物、植物っぽい物 ミツバツツジ撮影2009年5月9日@佐久市 他のツツジはよく分らないけど、新芽が上を向いているのが珍しい。家の周りの木の新芽は下の写真のように初めは垂れ下がっているのが多い。 « スーパーとホームセンター | トップ | エコポイント »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 目の保養をさせて頂きました~☆ (reiko) 2009-05-13 07:16:35 ボッケニャンドリさん、おはようございます。>ミツバツツジ初めて見ましたけど、綺麗なものですね。こんな枝に、咲くものなんですね。都会では、みんな背丈が小さいですけど、あれは、品種が違うのかしら? 返信する re:目の保養をさせて頂きました~☆ (reiko さん) (ボッケニャンドリ) 2009-05-13 09:20:12 おはようございます> 初めて見ましたけど、綺麗なものですね。所々に咲いてるってのが良いのかも。でも紅葉と同じで見頃に行くのが難しいですね。まだ早かったり咲き終わってたりと。> あれは、品種が違うのかしら?剪定してるからじゃないでしょうか。山にあるのは背丈より高いものばかりでした。そういえば隣の家で植えたドウダンツツジは背丈が4mくらいありましたよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
>ミツバツツジ
初めて見ましたけど、綺麗なものですね。
こんな枝に、咲くものなんですね。
都会では、みんな背丈が小さいですけど、
あれは、品種が違うのかしら?
> 初めて見ましたけど、綺麗なものですね。
所々に咲いてるってのが良いのかも。
でも紅葉と同じで見頃に行くのが難しいですね。まだ早かったり咲き終わってたりと。
> あれは、品種が違うのかしら?
剪定してるからじゃないでしょうか。
山にあるのは背丈より高いものばかりでした。
そういえば隣の家で植えたドウダンツツジは背丈が4mくらいありましたよ。