goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

割れていたのは水栓ソケットだけではなかった

2021年06月27日 08時32分31秒 | DIY
 去年の暮、別荘に餅つきに行ったら水道管が凍結によって割れていた。水栓ソケットを針金で縛り、水圧を下げ目にして何とか使えるようにした。それを今回直しに行ったんだけど割れたのは水栓ソケットだけではなかった。水栓ソケットを交換して元栓を開けたら水がビャーッと出た。パイプの方に10cmくらいの亀裂があった。


蛇口とつなげる水栓ソケット


 幸い以前工事した時の余り部品があったので直すことが出来た。でもやっつけ仕事なので耐久性に不安があるので後日きちんと直すことにした。教訓は、たまにしか行かない所には補修部品を多めに揃えて置くのが吉、ということかな。


良く使う部品が少ない


 工具箱には色々な部品があるんだけど工事で余ったのが入ってるだけなのでよく使う部品が不足気味。時々補充する富山の置き薬方式は優れたビジネスモデルなんだなとしみじみ。


良く使う部品を補充


 この接着剤は何年ものだろう。買って30年くらい経ってるかな。最近少しドロッとしてきたので買い換えることにした。これでもう一生安心。


古くなった接着剤を交換

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。