goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

偽術立国

2007年12月11日 08時43分08秒 | 思ったこと

 盆暮れ正月などに奥の部屋に贈り物が山のように積まれてる家があるが、ボッケ家ではそういう光景は有り得ない。勿論吉兆のような店の物なんて見たこと無い。

 吉兆の偽装騒ぎが起きる前まではこれを頂くというのは嬉しいことだったのだろう。 「 さすがは船場吉兆、品物は確かだわ 」 なんて言いながら食べてたんだろうか。なんて思うのは庶民の僻みってもんかな。

「 お母様、この但し馬、牛ってのは何のことですか? 」
「 まぁ何てことを、これはタジマギュウって読むのよ 」


 でも実際のところ但馬牛ではなく、但しただの馬や牛って意味と大差なかったみたいだ。国会中継から日本は技術立国なんて言葉が聞こえてきたが、どちらかというと偽術立国だ。

 記者会見で長男がしどろもどろになって隣の母親が助け舟出して貰ってたのが情けない。嘘付いたのは頭が真っ白になったからなんて言ってたが、この頭が真っ白になるってのも使用頻度は低いものの今年の流行語じゃなかろうか。でも本当に真っ白になったとは思えないくらい言い逃れに神経集中してたような人達ばかりに見えたけどねぇ。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お母さん… (かやこ)
2007-12-11 08:59:26
 何か同族経営で、役員はみんな辞めるのに、お母さんだけは残るそうで…。
 さっそく、"マザコン"て言葉が、ワイドショーだかスポーツ新聞からは飛び出していましたけど。

 もともと自分とは縁遠いものではありますけど、今まで楽しみにしていた人たちは、本当にがっかりでしょうね。
返信する
マミー (Isolar)
2007-12-11 16:24:20
この「お母さん」は「偉大なる」「神様」の娘だから残ったのでしょうね。えばりくさっとったであろう男どもはさあどうなるのかな、辞めて、次は書類送検かな?
いやはや体質がよくわかります。吉兆グループ^^;。
あ、そうだ横浜には「パチンコ吉兆」というのがあります^^;。
所詮似たようなものですよ。意地汚さ、卑しさは。
返信する
re: (ボッケニャンドリ)
2007-12-12 09:17:57
●お母さん… かやこ さん
> 何か同族経営で、役員はみんな辞めるのに、お母さんだけは残るそうで…。
母は強し。


> さっそく、"マザコン"て言葉が、ワイドショーだかスポーツ新聞からは飛び出していましたけど。
何処かの狂言師がまたダブルブッキングしたのかと勘違いしそうな光景でしたね。


> 今まで楽しみにしていた人たちは、本当にがっかりでしょうね。
そうですね、特に他の吉兆は美味しいんでしょうね。


●マミー Isolar さん
> えばりくさっとったであろう男どもはさあどうなるのかな、辞めて、次は書類送検かな?
パートに限らず正社員から見ても雲の上の人だったんでしょうね。




それにしても長男、格好悪過ぎ。そういえば次男はトンズラこいて出て来ないな。どんな言い訳するのか聞いてみたかった。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。