ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

車「キーが見つかりません」

2019年03月22日 08時23分39秒 | 車、ユーザー車検
 スマートキーの電波を遮断したい。そんなのは単に金属で覆えば出来ると思ってたけどダメだった。車外でドアの開け閉めが出来ないようにするのは出来た。ところが車内ではエンジンをかける事が出来てしまうのだ。浅田飴の缶に入れてもダメ。缶を二重にしてもダメだった。昔、空港の検査でフィルムを守るための鉛入りの袋はもう捨ててしまった。厚さが1mmくらいの金属板で作られた缶や箱でないとダメかも。





 福寿草を見た帰りにヨメは百均に寄りたいと言った。俺は特に買う物が無かったので店内をウロウロ。ステンレス製のカップが色々あったんだけど、ほんの少し大きさの異なるカップがあった。大きいのに小さいカップを底の方から入れてみたんだけど、隙間が無いくらいに入った。下の写真がその様子を再現したところだけど、既に小さい方は加工済。


写真-1 店でこんな風に試してみた


 買って家に持って帰って写真-1の内側にあるカップのように加工した。作業は2つだけ。先ずは取っ手を取り外した。スポット溶接してあったのでちと厄介だった。綺麗に外せず凸凹しちゃったのでこの時点で失敗の予感。次の加工は出っ張った縁の切り取り。


写真-2 縁の部分を切り落とす


 これで写真-3のように容器と蓋になった。ただ蓋の外形の方が容器のよりも小さい。小さい方をスッポリ入れると取り出すのが厄介なくらいピッタリなので紐で引っ張るようにした。


写真-3 内側のカップを抜きやすいように取っ手をつけた


 この中に鍵を入れて試した。ドアが開かないのは当然だ。次にドアを開けて再び鍵を中に入れて車内に入った。エンジンをかけようとしてもキーが見つからないとなった。ようやく成功である。


写真-4 電波遮断成功!






 これでリレーアタック対策にはなるけど俺の目的はそれではない。例えば海水浴に行った時、鍵をどうするか。昔の鍵なら手首にでも付けてれば済むけどスマートキーでそんなことやったら電子回路が壊れてしまう。

 俺の車(スバルXV)だと遮断容器に入れた鍵を車内に置いてドアロック。開ける時はどうするかというと、秘密(ってほどではないけど)のボタンを押すことによってドアが開くのである。但し押すと言っても1回だけではなく秘密のリズムで押すのである。兎に角これで鍵を海や山で持ち歩かなくて済むのである。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福寿草(フクジュソウ)が見頃 | トップ | 故障ヶ所が増えたら治療&休息 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:車「キーが見つかりません」 (最近軟派してない師)
2019-03-22 09:31:05
>秘密のリズムで押すのである
その昔、レガシーでも同じような操作(ノブ)で解錠できてたので鍵を中に置いてロックしてたんだけど・・・。
なぜか開かなくなってしまった。
JAF呼んで助けてもらった。
以後、二度と使わなくなった機能。
返信する
Re:車「キーが見つかりません」 (最近軟派してない師 さん) (ボッケニャンドリ)
2019-03-22 10:45:52
> その昔、レガシーでも同じような操作(ノブ)で解錠できてたので…
けっこう昔からあったんだ。


> なぜか開かなくなってしまった。
まぁそういうリスクはあるわなぁ。
返信する

コメントを投稿

車、ユーザー車検」カテゴリの最新記事