![]() 昨日から屋根の雪が融けた水が庇に落ちて音がする。それが夜になっても続き朝まで続いてる。天気情報を見ると気温がずっとプラスになっていた。確か2~3日前の朝方の気温は-10℃くらいだったから気温急上昇だ。 ![]() トタン屋根に落ちる水滴、雨は降ってないから雨だれではない。こういうのは何って言うのかな。雪解け水とも違うような気がする。 南側の屋根の雪は今日中に無くなるような気がするが北側はどうだろう。これは数日前の写真だけど屋根の北と南では雪の量がこんなに違う。 ![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログ始めました 4ヶ月前
-
当たるも八卦当たらぬも八卦@AI 4ヶ月前
-
当たるも八卦当たらぬも八卦@AI 4ヶ月前
-
当たるも八卦当たらぬも八卦@AI 4ヶ月前
-
監視員と学芸員@美術館 4ヶ月前
-
監視員と学芸員@美術館 4ヶ月前
-
監視員と学芸員@美術館 4ヶ月前
-
監視員と学芸員@美術館 4ヶ月前
-
監視員と学芸員@美術館 4ヶ月前
-
サイクルコンピューターの調整 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます