goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

全然関係無い駐車場に車を停めていた

2008年03月27日 07時59分03秒 | 思ったこと
写真-1 喫茶ココリコ

 久々に都会(?)で車を運転したが一方通行が沢山あって中々思うように走れなかった。さすが県庁所在地、甲府は交通制限だらけ。

 献血場所は山梨県民会館の一角なんだけど、やっと目の前まで来たのに一方通行なので行けない。そこでヨメに借りた携帯電話を使って電話をすると表に出て迎えに来てくれた。携帯電話とお迎えが無かったら献血断念だったかな。そして地図を渡され指示通りに車を走らせた。

 地図には駐車場の隣にカフェがあった。店名は書いてない。ところが一方通行に従って行くと手前にもう一つ同じ構成の駐車場があったのだ。カフェとは書いてないけど喫茶ココリコとあったのでこれだと思った。それが上の写真。しかし正しいカフェは下の写真の8と書いてあるところ。


写真-2 CAFE 8


 駐車場は料金所とか何も無いので随分とアバウトな感じでやってるんだなぁと思ったものの数台空いている所の一つに停めた。車を降りてカフェ8の前を何も気が付かずに通り過ぎた。写真-2はカフェ8を写したもの。8の下には小さく CAFE と書いてあるけどこれがカフェだなんて、知ってる人にしか分らないと思うけどなぁ。

 献血が終った後、本来なら駐車券に証明印を押すとか言われるはずなんだけど何も言われなかった。そして歩いて行くと献血ルーム用の駐車場だなんて言葉が見えた。その時初めてまるで関係ない駐車場に1時間も停めていたのに気が付いた。

 ちなみにここのページに書いてある地図は手渡されてものと違っている。何処が違うかというと無料で使える駐車場の案内だ。仮にこの地図をちゃんと記憶してるかプリントアウトしてたらやはり全然関係ない所に停めてたんだろうな。何をやっても間違ってしまうシステム。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そのうち (りでお)
2008-03-27 23:13:41
日本の国土は

田舎・・・見えているのに遠くて行き着けない。
都会・・・一方通行と中央分離帯で行き着けない。

どっちも時間はかかります。
返信する
re:そのうち (りでお さん) (ボッケニャンドリ)
2008-03-28 08:02:55
思えば人生の半分以上は田舎生活のせいか渋滞に3分並ぶとキレます。

距離の話ではこの話が面白いです。

  ↓

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/%7Elepton/column/column43.html
返信する
すごぃ (りでお)
2008-03-28 14:34:59
うなりまくりました。
スケールのデカさはウチのド田舎の「ほれ・・あこそに見えるが遠いぞクラス」じゃありませんね。

それにしても、昨今ブログがつまらなくて良いのを探しているのですが、撃沈な毎日です。
おもしろいのをたくさん知っているんですね。
ちょっと紹介してほしいものです。
返信する
re:すごぃ (りでお さん) (ボッケニャンドリ)
2008-03-28 15:31:34
こんなのはどうでしょ。

  ↓

http://phinloda.blog.so-net.ne.jp/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。