ちょっと汗をかきにと自転車で坂道を走ってきた。最高地点が1000mくらいで坂道の平均斜度は5%くらい。今回そこに行くのは何年ぶりだろと写真のフォルダーを調べたら3年ぶりだった。あまり写真は撮らなかったけど直径20cmくらいのキノコが沢山生えていたので坂の途中で自転車を降りた。これだけ大きいんだから種類なんて直ぐに分かると思ったけどキノコ図鑑が無いってのもあってインターネットだけでは分からなかった。
1つ1つが手の平を広げたよりも大きいキノコ
種類は不明
帰り、ちょっと良い景色が見えたんで直ぐに自転車を止めた。もう少しって思ってると全く違う景色になったことが何度もあるので直ぐに止まるのが肝心なんだけど快適に走ってるとそれが難しい。
手前の草はオオブタクサ
佐久の西の方、旧望月町には人間そっくりな案山子がある。知らずに見るとギョッとする。倒れてるのは案山子、人が倒れてたとは思わかったけど紛らわしい。
帰り、ちょっと良い景色が見えたんで直ぐに自転車を止めた。もう少しって思ってると全く違う景色になったことが何度もあるので直ぐに止まるのが肝心なんだけど快適に走ってるとそれが難しい。
佐久の西の方、旧望月町には人間そっくりな案山子がある。知らずに見るとギョッとする。倒れてるのは案山子、人が倒れてたとは思わかったけど紛らわしい。
入力したのはキーボードの上で寝てた猫だ。画面には「もう一度試すには、下に・・・を入力してください」と出てるんだけど、ヨメがその通りにやっても上手く行かない。なので俺に解決しろと言う。上手く行かない原因は簡単だった。日本語入力モードになってたからだ。それを英字モードに戻してやったら上手く行った。こんな猫のせいで厄介な認証手続きにならなくて良かった。最近のセキュリティ対策は面倒臭い。そもそも何でこんな場所で寝るのか。
誤入力中@別の日
『判官びいき』は『反官びいき』と書くものだとずっと思ってた。意味はお上とか大きくて強い者に負けないくらいの感じ。そしたらハンガンは判官というのは役職名。源義経がその役職だったらしい。義経をひいきする気持ちが義経びいきではなく判官びいきという言葉になったそうだ。こんな勘違いを墓場まで持ってったらご先祖様は肩身が狭くなっちゃう。
ある程度分かる人には『四等官の第三等官』でも直ぐに分かるんだろうな。『第』が目に入らなかったので『四等官の三等官』で意味不明。『四等官制の中の第三等官』『四等官制の中の3番目』なんて説明であって欲しい。
goo辞書より
ある程度分かる人には『四等官の第三等官』でも直ぐに分かるんだろうな。『第』が目に入らなかったので『四等官の三等官』で意味不明。『四等官制の中の第三等官』『四等官制の中の3番目』なんて説明であって欲しい。