ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

豚バラとほうれん草の炒めもの

2019年12月22日 09時23分17秒 | 料理、食べ物飲み物など



 料理が得意ってわけでもないけど厄介なのが何を作るか決めること。取り敢えず豚バラをフライパンに並べる。弱火で火を通してる間にこの先どうしようか考えた。弱火にするのは考えるためではなくこうした方が肉が柔らかいからだ。キャベツや白菜じゃぁワンパターンだなと思いつつ冷蔵庫を探索。見つけたのがほうれん草。中華街でこんなの食べたことあったかなと思い出して中華風。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業恐怖症

2019年12月22日 09時19分22秒 | 思ったこと
 山梨の別荘に日帰りだと疲れる。最近、ベースキャンプ経由で行くのが一石二鳥というのを発見。登った後にいるまの湯で温泉に浸かって食事をし、別荘に泊まって翌日片付けをするっていうスケジュールだ。でも一昨日は肝心のいるまの湯の休館日攻撃に撃沈。ま、設備点検じゃぁ仕方ないな。


年中無休なのに選りに選って行った日が臨時休業@いるまの湯
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炬燵ヒーターは針金で吊ってOK

2019年12月22日 09時18分47秒 | DIY
 炬燵のヒーターなんてどれも大差無いと思ってホームセンターで安いのを買って使ってた。使って分かったのは温度調節が大雑把。だから手元のスイッチを切ったり入れたりしてた。そういうのから解放されたいと思ってヒーターを探した。取説がネット上にあるのでそれも見て検討してたらこんなのが書いてあった。50Hz 地域では弱にしても熱い場合があるってのが気になる。長野の電気は 60Hz だから関係無さそうだけど…


何時の日か改善されるのかな


 買うと決めちゃってるので気になりつつもまぁ何とかなるだろうと買った。最弱にすると確かにヒーターは消えてるみたいだけど熱はそれなりに出しているので問題無し。手動温度調節は不要。他に良かったのは、通電してる間リモコンはの LEDランプ が点灯するので消し忘れることは無さそうだ。確かめてはいないけど消し忘れても5時間後に消えるようだ。でも耳が良いヨメからファンの音が前のよりうるさいというクレーム。そう言われると俺でも耳障りだと思うことがある。さてどうしたものか。








 古いのは捨てようかと思ったけど気が変わった。山梨の別荘の炬燵ヒーターが今ひとつなのでそれの代わりに使うことにした。櫓は元々ヒーターを取り付けるなんて想定してない。それを母は針金で取り付けてたなんてのを初めて知った。俺も同じようにやった。だけど母がやったのよりテキトー。


ヒーターを取り付けたところ


針金はたったの一巻き@ネジ不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする