歯車だらけの時計の仕組みはややこしくて分からない。そんな時計もレゴで簡単に作れるんだな。5歳くらいの頃、家にはドライバーがあったので置き時計を分解したことがある。分解した時に謎の部品があった。他の歯車と違って忙しく右に回ったり左に回ったりしてた。時計は元に戻せないのでこの部品は独楽として生きることになった。部品の名前はテンプ。その変な動きの謎がこの動画を見てようやく解けた。 |
洗面所の流しの排水口にあるゴミ取りが壊れて暫く経つがずっと使ってた。ホームセンターには売ってないと思い込んでたが種類は少ないものの有った。品名はストレーナー。 取り付けてみて分かった。新しい方は取り出し易いのだ。その理由は指で摘む所が出っ張ってたからだ。その部分を撮ったのが写真-3である。ちょっとショックだったのは取り出しにくいと思いつつ長い間こんな工夫も出来なかったこと。工夫の仕方は針金の輪を着けるなど色々あるのに… |