地元にある公立図書館ですが、小学校の時はたまに行ってたけど大人になってからはめったに行ってません。
それでも、やはり、文庫が出る前の本なんかは買うのも大変なので借りて読むのが一番いいかなと思い、有給で休んで帰ってきた金曜日に、図書館に寄って来ました。
実はあらかじめホームページを見ていたのですが、最近はインターネットで予約もできるらしい。公立図書館も進んでるな。そのネット登録をするためには窓口に行かなきゃいけないわけで、土日は混むので平日を狙ってきたわけです。
が、初めは本館に行ったのですがなぜか駐車場がいっぱいで入れない。埒があかなさそうだったので、分室に行きました。その分室は僕の通ってた小学校の学区にあって、小学校の時に行ってた分室。
分室なので置いてある本は限られてますが学校終わった後に行ったりしてたな。
さて、インターネット登録をお願いしたら、利用者カードはありますか?と聞かれまして。そんなもの、とうの昔にどっかに行っちゃってますので、ありませんと答えると、既にコンピュータ上には利用者登録がされているので、カードの再発行になるのだけれど、規則で半年経たないと再発行してくれないらしい。
なぜ?同じ番号で再発行してくれればいいんじゃない?
ということで、カード自体は半年後に再発行の手続きをとるとして、既にコンピュータ上には登録があるので、ネット登録は受け付けてくれました。
そんで、つい先ほど、登録が完了したというメールが来まして、早速HPにアクセス。
今は蔵書もネットで検索できるので便利。「伊坂幸太郎」の作品で読んでないものをピックアップ。そして予約しました。
あとは近くの分室まで届けてくれるので、分室で受け取るだけ。ずいぶんと便利になったものですな。
昔、大学に通ってるときに、大学図書館のシステムが自動化されて、貸し出しが自分でできるようになったときも驚いたけど、人件費を削るためなのか、住民サービスの向上のためなのか、どっちなんでしょうね。
とにかく、これからは公立図書館も使っていこうかな。せっかく住民税を払ってるわけだし。僕らが納めた税金で買ってるんだもんね。
それでも、やはり、文庫が出る前の本なんかは買うのも大変なので借りて読むのが一番いいかなと思い、有給で休んで帰ってきた金曜日に、図書館に寄って来ました。
実はあらかじめホームページを見ていたのですが、最近はインターネットで予約もできるらしい。公立図書館も進んでるな。そのネット登録をするためには窓口に行かなきゃいけないわけで、土日は混むので平日を狙ってきたわけです。
が、初めは本館に行ったのですがなぜか駐車場がいっぱいで入れない。埒があかなさそうだったので、分室に行きました。その分室は僕の通ってた小学校の学区にあって、小学校の時に行ってた分室。
分室なので置いてある本は限られてますが学校終わった後に行ったりしてたな。
さて、インターネット登録をお願いしたら、利用者カードはありますか?と聞かれまして。そんなもの、とうの昔にどっかに行っちゃってますので、ありませんと答えると、既にコンピュータ上には利用者登録がされているので、カードの再発行になるのだけれど、規則で半年経たないと再発行してくれないらしい。
なぜ?同じ番号で再発行してくれればいいんじゃない?
ということで、カード自体は半年後に再発行の手続きをとるとして、既にコンピュータ上には登録があるので、ネット登録は受け付けてくれました。
そんで、つい先ほど、登録が完了したというメールが来まして、早速HPにアクセス。
今は蔵書もネットで検索できるので便利。「伊坂幸太郎」の作品で読んでないものをピックアップ。そして予約しました。
あとは近くの分室まで届けてくれるので、分室で受け取るだけ。ずいぶんと便利になったものですな。
昔、大学に通ってるときに、大学図書館のシステムが自動化されて、貸し出しが自分でできるようになったときも驚いたけど、人件費を削るためなのか、住民サービスの向上のためなのか、どっちなんでしょうね。
とにかく、これからは公立図書館も使っていこうかな。せっかく住民税を払ってるわけだし。僕らが納めた税金で買ってるんだもんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます