“Conversation”とは、会話のこと。今日の映画タイトルは、「カンバセーションズ」。古くからの映画ファンは、フランシス・フォード・コッポラ監督の「カンバセーション/盗聴」”Conversation”(73)を思い出しますね。この作品は74年のカンヌ国際映画祭で、パルム・ドールを受賞した問題作でした。
主演はジーン・ハックマン。プロの盗聴屋のハリーが、あることをきっかけに盗聴テープを聞き始め、次第に自分も盗聴されているのでは…という強迫観念に陥ります。当時としては怖い内容の物語で、前年の「ゴッドファーザー」とは全然違う、スタイルの作品でした。ジョン・カザールやロバート・デュヴァル、フレデリック・フォレストら、コッポラ組の俳優たちと、端役だった頃のハリソン・フォードが出てました。
今度の「カンバセーションズ」は、オシャレな恋愛もの。というと語弊があるかも。だって主演が、ヘレナ・ボナム=カーターとアーロン・エッカートなんだもの!ありきたりなはずがない!ヘレナは、「PLANET OF THE APES/猿の惑星」(01)「チャーリーとチョコレート工場」(05)などに出演し、現在ティム・バートンのパートナー。(未入籍)
アーロン・エッカートは、最近では「ブラック・ダリア」や「サンキュー・スモーキング」(06)に出演し、大注目の俳優さん。ちょっといかついんだけど、なかなかステキ。で、この2人の役はかつての恋人たちという設定。
NYの有名ホテル“フォーシーズンズ”。バンケットルームで楽しそうなウェディング・パーティが開かれています。そこに、まるで場違いのような男女が…。“彼”はNYで成功した弁護士で、“彼女”は今はロンドンで暮らしている元カップル。10年ぶりに再会した2人の会話とは…?
ロマンチックなクラシックホテルで繰り広げられる、大人の恋の物語。たった一晩の男女の“会話”を聞きに行きませんか?
主演はジーン・ハックマン。プロの盗聴屋のハリーが、あることをきっかけに盗聴テープを聞き始め、次第に自分も盗聴されているのでは…という強迫観念に陥ります。当時としては怖い内容の物語で、前年の「ゴッドファーザー」とは全然違う、スタイルの作品でした。ジョン・カザールやロバート・デュヴァル、フレデリック・フォレストら、コッポラ組の俳優たちと、端役だった頃のハリソン・フォードが出てました。
今度の「カンバセーションズ」は、オシャレな恋愛もの。というと語弊があるかも。だって主演が、ヘレナ・ボナム=カーターとアーロン・エッカートなんだもの!ありきたりなはずがない!ヘレナは、「PLANET OF THE APES/猿の惑星」(01)「チャーリーとチョコレート工場」(05)などに出演し、現在ティム・バートンのパートナー。(未入籍)
アーロン・エッカートは、最近では「ブラック・ダリア」や「サンキュー・スモーキング」(06)に出演し、大注目の俳優さん。ちょっといかついんだけど、なかなかステキ。で、この2人の役はかつての恋人たちという設定。
NYの有名ホテル“フォーシーズンズ”。バンケットルームで楽しそうなウェディング・パーティが開かれています。そこに、まるで場違いのような男女が…。“彼”はNYで成功した弁護士で、“彼女”は今はロンドンで暮らしている元カップル。10年ぶりに再会した2人の会話とは…?
ロマンチックなクラシックホテルで繰り広げられる、大人の恋の物語。たった一晩の男女の“会話”を聞きに行きませんか?