
彼岸花の他にも、秋の花たちを~
秋の七草の一つ、萩の花~
垂れ下がって咲く様子が、何とも秋の風情って感じでしょうか~~
もう少々時期過ぎてるようですが・・

アップにすると、こんな感じ
こんな花も!

ツリフネソウ(釣船草)です
池の周りに、赤紫色の花が群生してます
正面から見れば、ホウセンカの花に似てますが~~~

横から見ると、お尻が渦巻状で、面白い!
名前は、花の形が、帆掛け船をつり下げたように見えるからだとか。
それから、楚々として、写真では撮り難い…
ミズヒキ(水引)の花~

数本重なってるところを撮ったら、こんな感じに
それから、花じゃないけど、赤がとっても印象的

ゴンズイの実
赤いのは、実を包んいた袋のようです
花みたい
そして、紫色が美しい

コムラサキの実!
実ってます~

ツヤツヤです

秋の色色
収穫できました~

秋の七草の一つ、萩の花~

垂れ下がって咲く様子が、何とも秋の風情って感じでしょうか~~

もう少々時期過ぎてるようですが・・

アップにすると、こんな感じ

こんな花も!

ツリフネソウ(釣船草)です

池の周りに、赤紫色の花が群生してます

正面から見れば、ホウセンカの花に似てますが~~~

横から見ると、お尻が渦巻状で、面白い!
名前は、花の形が、帆掛け船をつり下げたように見えるからだとか。
それから、楚々として、写真では撮り難い…
ミズヒキ(水引)の花~


数本重なってるところを撮ったら、こんな感じに

それから、花じゃないけど、赤がとっても印象的


ゴンズイの実
赤いのは、実を包んいた袋のようです

花みたい

そして、紫色が美しい


コムラサキの実!
実ってます~


ツヤツヤです


秋の色色


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます