台風一過で始まった10月〜
まだまだ暑いと思って、薄着でいたら風邪を引いたようです。。
やっぱり朝晩はだいぶ涼しくなってきてるようですね
空を見上げると、うろこ雲が〜
気持ちのいい秋空が広がっていました~~

台風のせいで葉っぱ だいぶ傷んでいますが、柿の実は落ちず頑張ったようです
今日は近くまで行ったので横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」に寄ってみました
トレッサ横浜南棟の裏の方(分かりにくいかな
)


映画のセットのような古民家です
内部にはその当時の農具なども展示されています。

主屋には竃も〜
ここの建造物は、横浜市指定有形文化財の第1号に指定されているそうです。

入口の長屋門前には、稲穂が〜
鳥よけネットと案山子が守ってます

それから、この花、酔芙蓉です

午前中には白かったんですが、午後4時過ぎにはピンクに色づいて萎み始めてました
同じ花です!実感

ふと上の花を見るとカマキリが身構えてました
季節の変わり目、体調管理には十分お気をつけを。
お風呂にゆっくり浸かって温まりたい季節到来ですね

まだまだ暑いと思って、薄着でいたら風邪を引いたようです。。

やっぱり朝晩はだいぶ涼しくなってきてるようですね

空を見上げると、うろこ雲が〜

気持ちのいい秋空が広がっていました~~

台風のせいで葉っぱ だいぶ傷んでいますが、柿の実は落ちず頑張ったようです

今日は近くまで行ったので横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」に寄ってみました

トレッサ横浜南棟の裏の方(分かりにくいかな



映画のセットのような古民家です

内部にはその当時の農具なども展示されています。

主屋には竃も〜
ここの建造物は、横浜市指定有形文化財の第1号に指定されているそうです。

入口の長屋門前には、稲穂が〜
鳥よけネットと案山子が守ってます


それから、この花、酔芙蓉です


午前中には白かったんですが、午後4時過ぎにはピンクに色づいて萎み始めてました

同じ花です!実感


ふと上の花を見るとカマキリが身構えてました

季節の変わり目、体調管理には十分お気をつけを。
お風呂にゆっくり浸かって温まりたい季節到来ですね
