out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

雨から逃れて小田代へ

2014年07月06日 14時19分46秒 | 栃木県奥日光エリア

2014年6月30日(月)

 一週間経ってしまったな。。。 雨が降り赤薙山にも登れないし、キスゲや他のお花も思うようには撮れないので、イロハを上がり奥日光へ。

 この小田代原の一本木道が好き。 ここもいずれ工事が入るのかな。 ウマノアシガタやアヤメが見ごろを迎えているというので雨でも木道歩きならいいかな、と思ってきたのだけど。
 結局のところ最後まで降られることはなくお花もたくさん見られました。 小田代原~泉門池~戦場ヶ原~赤沼でしたが、本当に雨だからと閉じこもっているとお花の見ごろがどんどん過ぎてしまう感じ。


 赤沼でちょうどバスがいたのでホップイン。 雲が白いので手前が暗く落ちていますが、そんなに天気は悪くない。 レンゲツツジがこんなに咲いている小田代を観るのも初めて。 枯れた手前の木は切ったのでしょうか? どうせ切るなら根元からバッサリと。。。ダメなの?(^o^;


 ヤマオダマキ~! 昨年はあまり見られなかったのでうれしい。



 ハクサンフウロももう咲いている。 ウマノアシガタの黄色と共に。






ツマトリソウ。 とはいうものの、つまとるほど全体が赤く染まったものは見たことがない。。。つぼみは赤っぽいのですね。



カンボク?




アヤメとレンゲツツジ







ハナニガナ



Bucks 2014-15シーズン スタート!!

2014年07月04日 14時36分57秒 | Ice Hochey

 7月に入りました。 前回霧降高原キスゲ平の様子をお知らせしましたが、7月の霧降と言えば、アイスホッケーの新年スタートの月でもあります!
 キスゲが咲くちょうどこの時期、霧降アイスアリーナの設備点検が終えられ、新しい氷がリンクに張られます。 そして3月にシーズンが終わりしばらく氷から離れていた各種氷上の選手たちがこのリンクに帰ってきます。 もちろんバックスの選手たちも!

 この時期までにチームを離れる選手、新たに入団される選手の発表があり、がっかりしたり、「おぉーっ!」と驚いたりする中、選手たちは陸上トレーニングなどで準備を始めてはいるのですが、この7月がアジアリーグアイスホッケーの新年ということになっています。 バックスも大体の選手構成が決まり、私たちファンもワクワクする時期です!

 そしてバックスオフィシャルサイトで発表がありましたが、今季の初氷上練習が7月7日(月)、霧降アイスアリーナで行われます。 月曜日休みの私はもちろん行きますよ~!! 新入団選手たちのお顔、しかと拝見してまいります!
 練習は夜に行われることもあります。 お近くの皆さん、お仕事帰りに見学いかがですか? 無料だし、とっても涼しいですよ~! スピーディーな選手の動きとパックをたたく音は壮快! みんなイケメンよぉ~!\(^O^)/

 バックスオフィシャルサイトでは7月のスケジュール発表のほか、ファンクラブ会員募集も始まっています。 また、選手のプロフィール、動画での練習の様子、選手のインタビューなども見られますので、是非一度見てみてください!!
→ バックスオフィシャルサイト


 あ。 上の写真ですが、ゲームの記念フェイスオフにとちまる君が来てくれた時の物です。 栃木の「元気」「ニコニコパワー」を届けてくれるとちまる君をトップに使わせていただきました~!(つか、オフィシャルサイトがあるんかい!?w)
 そして左はバックスチームキャラクター、しかっち。 今年もよろしくねぇ~! とちまる君の右は今シーズンバックスの主将を務める #16 齋藤哲也選手です。 


 さてその主将、#16齋藤哲也選手。 バックスに移籍して2シーズン目。 「今年こそ!」とはあちこちから聞こえる言葉なのですが、今シーズンはまたメンバーがガラリと一新、超若手選手の加入もあり話題性はありますが、きっとまとめてゆくのは大変な年になると思われます。

 まぁ、おばさんの老婆心なら良いのですが、ここはじっくり将来の本当に強いバックスを作り上げるべく焦らずに頑張っていただきたい! メンバーは揃った気がします!! 甘いでしょうか?


 日本人初のNHL選手、バックス元主将の福藤豊選手が再び海外挑戦ということでバックスを離れました。 日本を代表するゴールキーパーに支えられてきたバックスが福藤選手を手放すことは苦渋の決断だったでしょう。 けれど、日本のアイスホッケー界を考えればみんなで応援したい。 がんばれっ! 福藤選手!

 そしてここに写るもう一人はバックスの「青い瞳の副将」と呼ばれたデイビッド・ボンク選手! 彼の今シーズンの在籍が決まっています!! 今シーズンで四年目の助っ人外国人選手はもはや外国人と思えない存在感! あーっ! もう、私はちょーうれしいっ!! Welcome back, Bonk!!\(^O^)/


 ということで、今シーズンのバックス新加入選手は先ほども書いたとおり話題満載です! 

 順不同となりますが、まず福藤選手の後を継ぐベテランゴールキーパーとして #58 清川和彦選手の入団。 日本製紙クレインズを退団し、バックスには9年ぶりのおかえりなさい!、です。

 また、新主将を強力援護するであろう齋藤哲也選手の実兄 #91齋藤毅選手(FW)の入団が決定しました! 齋藤毅選手は昨シーズンのアジアリーグMVP獲得、日本代表選手にも数多く選ばれています。 同じく王子イーグルスより移籍してきた哲也選手と2季ぶりに同ユニフォームでプレーします!

 若手選手加入のトップを切って、高校卒業後すぐに入団を果たしたのが #88寺尾勇利選手(FW)、#28大津夕聖選手(DF)の二人。 この二選手は地元日光出身!! 楽しみですね!!

 またゴールキーパーには近年グングン実力をあげている関西大学から #1 龍翔太郎選手、元鈴木貴人キャプテンが監督となった名門東洋大学からは #4 柴田北斗選手(DF)、#9 佐藤大翔選手(DF)、4月に関東大学選手権大会で優勝した明治大学から #19 上野滉太選手(FW)、その大会で決勝を争った中央大学から #6 室谷徹選手(FW)、これでオールメンバー! 間違えないかな?(^o^;
 ここにさらに外国人選手が2名加入されるはずです。

 7月、まだ夏前のこの時期なのですが、アイスホッケーシーズン開幕までもうたったの2カ月なのですよ。 キスゲが咲き、リンクに氷が張るとなんだか本当にワクワク、ソワソワします。w

 今年も楽しみだなー!! とりあえず7日(月)、霧降へ Go! だわぁーっ!!\(^O^)/

霧降その後

2014年07月03日 23時05分52秒 | 栃木県霧降エリア

2014年6月30日(月)

 小丸山の先でオノエランを撮ったその後の写真です。 下りてきた後の写真ばかりでもないのですけど。w









カラマツソウ




コチャバネセセリ?




ナルコユリ

 まだ赤薙山に行こうと思っていたときに適当に撮ってしまったので、色気も何もない。w でもたくさん咲いていてかわいかったです。 根元の方からしぼんで来るときに、先端はまだつぼみなので、撮る位置に工夫が必要ですねぇ。

霧降は今日も雨降り

2014年07月02日 23時44分50秒 | 栃木県霧降エリア

2014年6月30日(月)

 2週間前は会津に行き、1週間前は期末テスト対策やらなんやらで出られず。 久しぶりの日光。 どこへ行こうか? 天気は? と結構前から楽しみにして天気予報を見ていた結果、30日(月)なら晴れそうだということで、キスゲやら奥日光の山やらの前に、前々から気になっていた赤薙山に登っておこうか。 なんとキスゲ平にはオノエランがあるとモモクリさんが下見をしてきてくれたし。w
 で、行った来たのですが。。。


 朝7時半にレスト前階段下に着いた時点で天空回廊付近はまったく見えず。 さすがの霧降。 まったく晴れてない。ww それでも階段を登り始めると小丸山展望台まではクリアになった。 「あ。 これから晴れるのか?」と思って登ってゆく。


 けど、やっぱり雲が(霧が?)かかってくるよねぇ~。


 少し写真を撮りながら、それでもこの日は赤薙山に登るつもりでいたから割とさっさと歩いて 8:10ごろ小丸山に到着。 まぁ、雲は湧いてくるのだけど、これから引くのかもしれないし、まだ先が見えないほどではないから少し上に行ってみましょう、とさらに先へ行ってみる。

 が、少し先でオノエランを発見。 一度見えるとそこにもあそこにも、と。w その時点で数メートル先は見えるけど、という状態。 一人だし、他に登ってくる人もいないし、オノエランはたくさんあるしで、すでに戦意喪失。ww
 写真を撮っている間に状態が良くなればもう少し登ってみましょうか、と思ったのだけど雨がポツリポツリと。 で、この日の赤薙山はやめました。(;´・ω・)
 いずれ好機は来るでしょう。 それよりも雨が強くなる前にオノエランを撮らないと。 お花はそんなに長く待ってはくれないから。


 と、オノエランを撮り終えて再び小丸山に戻ったのが 8:55ごろ。 もう、ほんの先から真っ白。 まさかこのはるか先に yukoさんとやまとそばさんがいらしたとは。w

 この後も下りつつ30分くらい写真を撮りましたが、結局9時半ごろには土砂降りになりました。 ずっとではなかったですが。 で、なんとなく奥日光なら降っていないかも。 降っていても戦場ヶ原の木道を歩くだけならそれほど危険ではないし。 と思いイロハをあがると、あらステキ。 ってことになりました。w

 とりあえず、霧降で撮ったものからアップします。


 登りで撮ったキスゲ。 この一枚目は天空回廊の始まるL地点のあたりから撮ったもの。 上の方でも随分咲いています。 


 ここは既に天空回廊。 張り出しの展望台を望んで。


 下向きに。 キスゲは咲いてきていますが、やっぱり今週末以降からでしょうか。 昨年は7月8日でこ~んな感じ。 6日あたりに梅雨明けしたんだよね。











 はい、オノエランです。 堪能してまいりました~♪ けどもう少し足元が乾燥していたらもうちょっといろいろ撮れたと思うのだけど。。。

 そして、ハクサンチドリやミズチドリらしきものは微塵も発見できませんでしたよ~(ToT) どこにあったんだろ? 階段のわき? モモクリさんにピンポイントで聞いておけばよかった~(ToT)

 いや。 きっともう無かったんだ。(ぇw

 もう少し上の方まで登りたかったなぁ。。。 まぁ、また今度だ。 もう少し階段の方で撮った写真に続きます。